都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

株式会社ソラマス・ソフトウェア・サービス

所在地
大阪府大阪市西区江戸堀1-2-11 大同生命南館3F
業種
情報通信業
企業URL
http://soramasu.co.jp
認定・表彰制度
ユースエール認定

我が社はこんな会社です!

当社では、業務システムの企画・立案、設計・開発から、導入後の運用・保守、改善提案まで手掛けております。 技術的なことだけでなく、コンサルティングとしての側面もある仕事です。 業務システムの開発には、ユーザー企業の業務知識が不可欠です。 当社は特に、金融保険、医療、製造分野における豊富な経験を強みとし、業界トップレベルを自負しています。

我が社のアピールポイント

当社では、「直請け」にこだわって仕事を受注しております。 そのため、開発の最上流工程から関わっていくことができます。 IT業界は過酷な現場というイメージが根強いですが、当社では仕事の効率を重視し、定時退社・こまめな有給休暇の取得を推奨しております。 若手社員が休みを取ることを遠慮しないよう、管理職も休みを取ることに積極的です。 そうした取り組みの結果、大阪で初のユースエール認定を受けました。 また、採用活動の際には、文理・学部・経験不問で募集しています。 実際に社長も文系ですし、多くの社員がプログラミング未経験での入社です。 わからないことや不安なことがあっても、同じように未経験からスタートした先輩社員が細やかな指導・フォローを行います。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:M.Tさん

入社年度:2016年度

所属部署:製造ソリューション部

入社~現在までの職務内容

入社後3か月間の新人研修の後、医療データエントリーシステムのテスターを2か月、生命保険の契約管理システムのプログラマーを4か月間担当しました。 その後は現在まで約1年間、製造系メーカーの生産管理システムの設計開発業務を担当しています。

入社の動機

最初は、「説明会の日程が合うから」という理由だけでエントリーしました。 しかし実際に説明会で話を聞いてみると、働きやすさを重視していること、未経験者の育成に力を入れていること、会社として得意分野があることなど、採用担当者の言葉に強く惹かれました。 また、内定後に参加した社内の飲み会が、サークルのような気さくな雰囲気だったことから、「ああ、これは私に合っているな」と感じ、入社を決意しました。

入社後に感じた自社の良さ

プログラミング未経験で入社しましたが、3か月間の新人研修でみっちりと鍛え上げられました。 なんとなくSEに憧れていた程度で、「本当に大丈夫かな?」という不安もありましたが、しっかりとした研修制度と、先輩社員からのサポートのおかげですんなりと実務に入ることができました。 質問や相談をしやすい雰囲気があるのが良かったと思います。

ある1日の業務の流れ

7:30 自宅を出発。
8:30 現場に到着。朝食を取りつつ、メールのチェックやデスク周りの清掃をする。
9:00 朝礼後、業務スタート。休憩を挟みつつ、ごりごりプログラムをかく。
12:00 昼食
13:00 午後の業務開始。
19:00 退勤。定時は18時ですが、たまには残業の日もあります。
20:00 帰宅。お疲れ様でした。

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

プログラミング未経験での入社でしたが、今では年上のお客様からも頼りにされるようになり、努力が実を結ぶことを実感しています。 常に勉強が必要な業界ですが、学んだことや得た技術を必要とされたとき、「やっていて良かった!」と強く感じることができます。 未経験だから、文系だからと尻込みせずに、思い切って挑戦してみてください。 技術だけでなく、根気やお客様とのコミュニケーションスキルも鍛えられる仕事です。

ページトップページトップへ戻る