株式会社ピロート
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区御幸通3-2-18 クラウンビル2F
- 業種
- 情報通信業
- 企業URL
- http://pilot-inc.co.jp
- 認定・表彰制度
- えるぼし認定
我が社はこんな会社です!
当社は、25年間に渡って制御系システム開発をしている会社です。主な業務内容は、艦艇の電源監視制御装置、医療検査装置の解析システム開発等です。 過去には、6足歩行ロボット地雷探索システム等も手掛け、全体的にユニークなシステム開発を行っています。 船舶、医療機器のどちらも一流メーカーと直接取引を行い、重要なプロジェクトに関わっています。取引先からの信頼が厚く、毎年受注が増え続けているため、毎年社員を増員しています。
我が社のアピールポイント
1.技術に自信があります。当社で身につけた技術は一生ものです。
2.チームで開発しています。一つのプロジェクトをチームで開発しているため、仕事で行き詰った場合でもリーダーに聞ける環境があり、問題はすぐに解決できます。
3.未経験者や経験が浅い方には、社内教育や当社導入のe-ラーニングで徐々に理解を深めて行っていただきます。
わからないことがあれば先輩プログラマーからも直接聞いていただけます。勉強のための書籍購入代金、セミナー講習費等の費用は全額会社負担です。
4.当社は、残業はしない方針です。無理せず長く働ける就業環境を構築しています。やむなく残業する場合、残業代は全額支給致します。
5.学歴不問、性別不問、中途採用のハンデなしです。能力が高くなればなるほど年収も上がります。努力は正当に評価します。
先輩社員の声

お名前:N.Yさん
入社年度:2018年度
所属部署:開発
入社~現在までの職務内容
プログラマーとしてフローサイトメトリーの開発に携わっています。
入社の動機
入社の動機は、面接時に残業が非常に少ないと聞き、帰宅後に落ち着いて学習する時間を確保でき、プログラマーとしての経験が浅くても力をつけていけると感じたためです。 また、お客様先だけでなく自社内でも開発作業ができる点も魅力でした。
入社後に感じた自社の良さ
社内でお茶やコーヒー等が用意されていたり、書籍を会社で購入してもらうこともできます。また、頑張りに応じて利益を社員に還元する社風等、非常に社員を大切にしていると感じました。 仕事面では、プログラマーとしての経験が浅くても先輩にフォローして頂けたり、レベルに合わせて作業を振って頂けているので、落ち着いて成長していける点が良かったです。
ある1日の業務の流れ
9:30-10:00 | チャット、メール等の確認や10:00から行うレビューの準備等 |
---|---|
10:00-10:30 | 昨日までの作業内容について、上司にレビューをしてもらう |
10:30-12:00 | レビューで受けた指摘事項を反映 |
12:00-12:45 | お昼休憩 |
12:45-18:00 | 次の作業(主にコーディング等) |
18:00過ぎ | 退勤 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
経験のある方はもちろんですが、経験の浅い方でも先輩方にフォローしてもらえるので、落ち着いて仕事に取り組み成長していける環境が当社にはあると思います。 そういった環境を求めている方は、一度詳しく当社の話を聞いてみて下さい。