ショーワグローブ株式会社
- 所在地
- 兵庫県姫路市砥堀565
- 業種
- 製造業
- 企業URL
- http://www.showaglove.co.jp
- 認定・表彰制度
- くるみん認定
我が社はこんな会社です!
ショーワグローブは、炊事用・作業用手袋の国内No.1メーカーです。1954年、ゴム製の手袋が主流だった時代に、世界で初めて塩化ビニール製の手袋を開発しました。今では塩化ビニール製の手袋に留まらず、多種多様な手袋を、国内外問わずお届けしています。
我が社のアピールポイント
当社は少数精鋭で事業活動を行っていますので、年齢に関係なく様々な業務にチャレンジすることが可能です。また、社訓にある「尚和」という考えの基、従業員同士が密に連携し業務に当たっています。「手袋を通じ、世界の人たちに安心と安全をお届けすることで社会に貢献する」という企業理念の基、兵庫県姫路市から世界中のユーザーのみなさまに安心と安全をお届けできるよう努めてまいります。
先輩社員の声

お名前:K.Fさん
入社年度:2017年度
所属部署:管理本部 総務人事グループ
入社~現在までの職務内容
入社後、採用活動と庶務業務を担当しています。入社後に1か月間の新入社員研修があり、5月に総務人事グループへ配属となりました。採用活動では、一番学生に近い立場として、私の意見にも耳を傾けてくれますし、それが良ければすぐに採用してもらえます。今後、自分の想いを乗せた企画をつくることが目標です。
入社の動機
身近な製品、かつ商品力のあるメーカーで働きたい、と考える中でショーワグローブと出会いました。「地元にこんな企業があったんだ!」という驚きとともに、手袋一つひとつが強いこだわりのもとで製造されていることを知り、益々興味を持ちました。また、面接では私からの質問に対して丁寧に答えてもらえ、面接を重ねる度に「ここで働きたい」という想いが強くなりました。
入社後に感じた自社の良さ
若手のうちから様々なことにチャレンジ出来ると聞いていましたが、本当に配属後すぐに説明会で話す機会をもらえました。年齢に関係なくチャレンジしたいという思いがあれば挑戦させてもらえる会社だと思います。また、ただやらせるだけではなくわからないことがあればすぐに先輩に質問することができたり、フィードバックをもらえたりと、チャレンジを後押ししてもらえる環境があります。
ある1日の業務の流れ
8:00-8:30 | 自宅を出発~出社 |
---|---|
8:30-8:45 | 同期達と週末の予定の調整(サッカー観戦に行く予定です) |
9:00-9:30 | 始業後打ち合わせ(午後に参加するイベントについて先輩と最終チェック) |
9:30-11:30 | 来客対応(採用業者と採用市況について情報をシェア) |
11:30-14:00 | 移動&ランチ(市場内のすし屋でネギトロ丼をいただきました!) |
14:00-18:00 | 採用イベントに参加 |
19:00 | 退社、大学時代の友人と食事 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
就職活動中は様々な情報に惑わされることもあるかもしれませんが、最後はしっかり自分で考えて決めてください。仕事内容、給与、福利厚生等選ぶ基準は様々ですが、自分がいきいき働いている姿をイメージできる会社を選んでくださいね。食事・睡眠をしっかり取ることも忘れずに!皆さんそれぞれが最も働き甲斐のある企業を見つけられることを願っています。