都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

企業写真

株式会社呉竹

所在地
奈良市南京終町7-576
業種
製造業
企業URL
https://www.kuretake.co.jp
認定・表彰制度
くるみん認定

我が社はこんな会社です!

当社は業界で初めて「墨滴」や「筆ぺん」を開発した企業であり、創業116年目を迎えました。長年培ってきたノウハウを活かし、お馴染みの書道用品だけでなく、新機構の文具をはじめ、 独自技術を応用した産業用途開発(工業用塗料・化粧品開発等)にも取り組んでいます。当社の技術力は海外でも認められており、現在は80か国以上の国々と取引をしています。
企業理念として、「豊かな価値を創造し、国内はもとより世界の人々の生活・文化に貢献する企業を目指す」ことを掲げ、「墨造り」という歴史的な文化と新しい文化の創造を目指しています。

我が社のアピールポイント

従業員が250名程度ですので、従業員同士の風通しがよく、若いうちから自分の意見を言える環境があり、自らの積極性があればどんどんと活躍できる職場です。 業務効率化、BPRに全社を挙げて取り組んでおり、ムダな残業を一切しない風土が浸透しています。 その中でも、有給休暇の計画的取得を推奨しており、プライベートと仕事の両立が十分に可能なのも魅力のひとつです。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:W.Sさん

入社年度:2016年度

所属部署:生産部

入社~現在までの職務内容

墨滴(書道用品)の製造現場でライン作業を行っています。工場内の墨滴製造用の機械にキャップや容器等の部品を補充したり、仕上がった商品を検品し箱詰めしたりする作業、 また顔彩(日本の伝統的な絵具)を作る作業もあります。ライン作業であるため、周囲とコミュニケーションをとりながら協力して仕事を進めていきます。
初めは数種類の作業を教えていただき、それらをマスターしたら次のステップへという形で、徐々にできることを増やしているところです。最終的には、どの工程のどの作業もできるようになるのが目標です!

入社の動機

正直なところ、入社の動機はバイク通勤がOKだったことと、「近いから」でした。書道を習っていたわけでも、製造の経験があったわけでもなく、バスケットボールをしていたので、体力には少し自信があるという程度でした。 これは入社後に知ったことですが、メンバーも私と同じような動機で入社していた方が多かったようです。 そんなメンバーですが、部署の仲が良く、皆で協力しながら仕事を進めることができており、今はやりがいを持って働いています!

入社後に感じた自社の良さ

何よりも人間関係が良好なことが、一番いいところだと思います。自分自身、コミュニケーションをとることが苦手でしたが、先輩にフォローして頂きながら徐々に克服できて、自分の気持ちを伝えられるようになり、成長を感じています。 機械が稼働している中での勤務になるので、声が自然と大きくなります。20名程度の職場ですが、男女ともに活気のある職場です。また、工場もそれほど大きいわけではないので、どういう方が働いているのか把握することができます。 朝礼で今日のスケジュールを確認するので、全体像を確認しながら、次に自分が何をやるべきなのか、ということを考えながら勤務をしています。体力を使う仕事ですが、一度慣れてしまえば、自然と身体が動き良い運動にもなります。

ある1日の業務の流れ

8:30-9:00 ラジオ体操、朝礼、工場内清掃
9:00-10:20 ライン作業(充填作業)
10:25-10:30 休憩
10:30-12:15 ライン作業(検品作業)
12:15-13:00 昼休み
13:00-15:00 顔彩(絵具)のパレットへと充填作業
15:00-15:10 休憩
15:10-16:30 顔彩(絵具)の検品
16:30-17:30 5S(整理整頓)、明日の生産の準備
17:30 退社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

仕事は、初めはどうしても辛いですが、2週間ほど経つと徐々に慣れてきます。一旦慣れてしまえばこっちのもの。入社してすぐの頃に、指示された作業をゆっくりとしていたところを注意されたことがありました。 私の仕事が遅くなったことで、後工程の人の作業が遅れてしまったためです。自分の仕事だけをやっていれば良いわけではなく、チームとして働いているんだという意識を持った瞬間でした。 自分一人ではできないことをチームで成し遂げる楽しさを、是非皆さんにも感じて頂ければ嬉しいです。
また、残業はほとんどありませんし、仕事が終わったあとは自分の好きなことに時間を使えます。 趣味を楽しんだり、職場の仲間や趣味の仲間と飲みに行くなど、仕事とプライベートをうまく両立できています。是非、みなさんも自分のやりたいことを楽しみながら、一緒に働きましょう!

ページトップページトップへ戻る