都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

天龍化学工業株式会社

所在地
奈良県磯城郡三宅町伴堂551
業種
製造業
企業URL
http://www.tenryu-c.co.jp
認定・表彰制度
ものづくり補助金活用

我が社はこんな会社です!

当社は、プラスチック製品の開発型総合メーカーです。 主に酒造用や液体調味料等の食品用途、建材用接着剤の容器や、シャンプー・リンス等理美容材料の包材という、3つの分野を柱に事業を展開しています。 ワンカップでおなじみの酒カップ用ポリ蓋は全国No.1のシェアを誇ります。 現在成長著しい化粧品分野で、化粧ボトルやクリーム容器などの開発に力を注いでいます。

我が社のアピールポイント

創業以来大切にしてきたのは、顧客第一主義。 常に顧客に対して真心をもって誠心誠意を尽くす「誠貫仁取」と、何事も全社員が一丸となって取り組めば、必ず大きな力となる「和は力なり」を社是に掲げてきました。 また「社員一人ひとりが経営者だという意識をもち、誰もが伸び伸びと業務に励み、 働くことから自己実現を目指していこう」という社風を大切にし、社員間のコミュニケーションを図りながら、日々勉強と精勤を重ねています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:K.Yさん

入社年度:2016年度

所属部署:生産本部品質保証G

入社~現在までの職務内容

品質保証部門で、不良が出ないように検査をしています。 プラスチック製品の生産立上げおよび生産中の成形品のチェック、シャンプー等に用いられる軟包装材の検査を主に行っています。 製品の製造自体に関わることはありませんが、作られた製品に対しては最も深く関わり、様々な製品の知識を得られる責任のある仕事です。

入社の動機

日本酒が好きだったこともあって、日本酒メーカーでの仕事を探していました。 しかし、酒造りの会社をいくつか受けましたがどこも上手くいかなかったことから、酒造りにこだわらず日本酒に関わる仕事を探し、当社を見つけました。 当社はカップ酒に使われるポリ蓋のシェアがNo.1であるという、他社に負けない強みがあったことが決め手となりました。

入社後に感じた自社の良さ

入社式終了後から研修が始まります。ビジネスマナーからプラスチック成型に関わる基礎知識までを社内外の講師から学ぶことができ、それまでの学生気分は吹っ飛んでしまいました。 その後3ヶ月の試用期間は、ジョブローテーションで様々な職場を経験し、どの部署がどんな仕事をしているかが良くわかりました。 本配属前に行なわれる社員旅行でも、その時に教えてくれた先輩たちから他部署の上長なども紹介してもらい、一気に会社になじむことが出来ました。 秋には学祭を思い出すような「秋まつり」が開催され、社員間のコミュニケーションが図りやすい会社だと感じます。

ある1日の業務の流れ

8:00-8:20 自宅を出発。車で通勤している人が多いが、家が近いので自転車で出勤し、制服に着替える。
8:30-9:30 メールやスケジュールチェックの後、部署全員で前日に抽出した問題点を各々が報告。
9:30-12:00 生産された定刻抜き取り品の詳細部採寸と機能検査、データ入力、問題点抽出。
12:00-13:00 昼食(食堂で朝に頼んだ仕出し弁当を食べ、同期や関連部署の先輩と雑談)
13:00-15:00 午前中に抽出した問題点について、起こった原因を突き止め、改善策を検討。
15:00-15:15 食堂でコーヒーを飲みながら、自分の考えた改善策が正しいか先輩に相談。
15:15-17:00 改善策の実施方法などをまとめなおし、記録、社内通達作成。
17:00- 大きな問題もなかったので、私服に着替え定時で帰宅。

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

「友人が何十社も受けているから自分もそうするべき」と考える人もいると思います。 でも、そのやり方が自分に合っているかは別で、うまくいかない人もいます。 私はあまり器用な性格ではないので、的を絞り一回一回を大切に活動し、今の会社に就職することができました。 まずは今までの自分を振り返り、自分に適した就活方法を見つけましょう。 そして少しでも興味をもった分野に関わる業界の会社説明会に積極的に参加してください。 また、ここだけは譲れないというこだわりがあれば、そのことは貫き通したほうが、入社後もモチベーションを保てると思います。

ページトップページトップへ戻る