
株式会社ひまわり企画(倉吉シティホテル)
- 所在地
- 鳥取県倉吉市東昭和町158
- 業種
- 宿泊業
- 企業URL
- https://www.kc-hotel.com
- 認定・表彰制度
我が社はこんな会社です!
2010年6月に新生オープンしたホテルです。すべてのお客様に【信頼・愛されるホテル】を目指しております。ウェディング・宴会・会議・レストラン・宿泊・ケータリング等の都市型ホテル事業を行っています。宿泊部門では、ゆとりに満ちたご滞在ができる、施設とサービスのご提供をしております。レストラン部門では、山陰の味覚を堪能するひとときを提供できる、和食レストラン「ふじ蔵」とスタイリッシュな空間で優雅なひとときを過ごすことができる、フレンチと喫茶「クリーズマリー」がございます。
我が社のアピールポイント
山陰といった地域を大切にし、発展、活性化できるよう努めており、その中ですべてのお客様に喜びをご提供できるホテルを目指しております。地域のイベントと積極的に連携し、地域の特性や素材を活かすことを心掛けております。また、2019年夏にはチャペルが新しく生まれ変わります。より一層パワーアップする都市型ホテルで、自分自身の100%を見つけることができると思います。プロフェッショナルな仕事ながらも、職員同士の関係はとてもアットホームです。
先輩社員の声

お名前:I.Rさん
入社年度:2018年度
所属部署:営業部ブライダル
入社~現在までの職務内容
ウェディングプランナーとして入社いたしましたので、まずブライダルに関する基礎知識(挙式、披露宴、肩入れ、衣裳等)を先輩に教えていただきながら身につけていきました。入社5ヵ月後には担当婚礼を持つようになり、現在も数組のお客様を担当させていただいております。
入社の動機
以前、友人の結婚式二次会の幹事をさせていただいた時、何回かプランナーの方とお話をする機会がありました。新郎新婦のことを一番に考え、いろいろと企画されたり考案されたりしている姿を見て、「結婚式のお仕事って素敵だな、楽しそうだな」、と思いました。また持ち前の感性や明るさを発揮できるのではと思い、入社に至りました。
入社後に感じた自社の良さ
担当させていただいた新郎新婦様に「結婚式をして、結婚式のイメージが180度変わりました。結婚式をして良かったです。」と言っていただきました。結婚式は新郎新婦様にとって初めてで、右も左もわからないところからスタートいたします。担当プランナーとして責任感も大切ですが、「自分なりのプロジュースをしてみたらいいよ」と言ってくださる先輩や上司のおかげで、それぞれの新郎新婦様に合ったご提案ができることを嬉しく思っています。
ある1日の業務の流れ
9:00-11:00 | 出社、メール確認、返信、進行表作成、動画カメラマンと打ち合わせ |
---|---|
11:00-14:00 | 業者さん対応、お客様宿泊予約手配、確認、新規お客様用資料作成 |
14:00-15:00 | 休憩 |
15:00-18:00 | お客様連絡、提案資料作成、お客様と打ち合わせ、SNS更新 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
就職活動、大変だと思います。何枚も履歴書を書いては直し、エントリーして合否を待つ。私も大学4年生の頃はそんな日々を過ごしていました。疲れてきて、もう諦めようと何度も思いましたし、ガラッと業界を変えてみようかな、なんてことも考えました。そんな私が今思うことは、「若いうちはとりあえずやってみる」でいいのではないか、ということです。その中で自分が大切にしたいことや、自分にとっての芯の強さを見つけていけたらいいのではないかと思います。若手ならではの斬新な発想は、今の時代では必要不可欠です。みなさまが良きご縁に恵まれますことをお祈りいたします。