都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

企業写真

株式会社ジュンテンドー

所在地
島根県益田市下本郷町206-5
業種
小売業
企業URL
http://www.juntendo.co.jp
認定・表彰制度
 

我が社はこんな会社です!

当社は、日本で初めてホームセンターをつくった業界のパイオニアです。現在、中国地方から近畿地方にかけて展開中で、地域のお客様のニーズに応える存在として、また生活に欠かせないインフラとして、更なる発展を目指しています。また、ブックセンター事業にも参入し、ホームセンターと同様に、地域の方々のより良い生活のお手伝いをしています。

我が社のアピールポイント

経営理念に、「地方都市、中山間地、離島のなくてはならないインフラになろう」を掲げ、専門店として地域密着型の店づくりに力を入れています。専門的な商品知識や修理の技術を身につけるため、年間50回以上の研修を実施しています。人材育成において可能な限りの環境を整備し、意識と業務スキルの両面から社員の成長を支援しています!

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:Kさん

入社年度:2017年度

所属部署:ジュンテンドー伯耆店

入社~現在までの職務内容

店舗の外売場で展開されている、野菜苗・花苗・花木の管理をパート社員の方と一緒に行っています。接客で店内の売場に入ることもあります。時間のある時は、農業機械の刃とぎや取り付け、修理等を先輩社員に教わりながらやっています。

入社の動機

大学の課外活動で農作業ボランティアを行っていたことから、地域の方や農業に関わる仕事がしたいと思っていました。その中の選択肢として、農業用品をたくさん取り扱っているホームセンターで働きたいと思い、志望しました。

入社後に感じた自社の良さ

私は現在、園芸植物の担当をしています。入社当初は商品知識等も余りなかったのですが、色々な研修に参加することで確実にスキルアップをすることができました。商品知識だけでなく、農業機械や自転車の修理研修等も頻繁に行うなど、社員教育の面にとても力を入れている会社です。そういった部分にもとても魅力を感じています。

ある1日の業務の流れ

8:00-8:30 出社、 開店準備・園芸植物の水やり
8:30-12:00 売場管理(水やり、花がら摘み、手入れ等)・接客
12:00-13:00 昼休憩
13:00-15:00 商品入荷作業(ラベル付け、陳列)
15:00-17:00 伝票処理・次週発注作業
17:00 退社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

「これまでに学んだことを活かせる会社に勤めたい」、「やりたい仕事ができる会社に勤めたい」など、様々な考えがあると思います。しかし、視野を広げてみればそれにつながるような会社もまたたくさんあります。それら様々な会社から、やりたいことを見出すのも良いと思います。就職活動がんばってください!

ページトップページトップへ戻る