
有限会社メガネのモチダ
- 所在地
- 島根県松江市朝日町496
- 業種
- 小売業
- 企業URL
- http://megane-mochida.com
- 認定・表彰制度
- しまね女性の活躍応援企業認定
我が社はこんな会社です!
当社は、メガネの販売、視力検査、加工、仕入れ等の小売業を展開しています。 創業61年目を迎える地元に根差した会社です。 安心、信頼、誠実をモットーとし、地域になくてはならない店として、見える喜び・掛ける楽しさを提供することを大切にしています。 海外の人気ブランドも数多く取り扱い、幅広い年齢層の方に喜ばれています。 社員一人ひとりがキラリと輝く地域一番店を目指しています。
我が社のアピールポイント
男性と女性の比率は半々で、女性は子育てと勤務を両立し、勤続20年以上になるスタッフもいます。
家庭と仕事の両立を支援する風土があります。
また入社後は、社員個々の特性や得意な能力を発揮できるよう社内・社外研修を設けており、スキルアップが可能です。
その他、使わなくなったメガネをタイへ届ける社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
当社の経営理念は以下の3つです。
1、全社員はひとつの家族であり、ともに豊かさ、幸せを追求します。
2、安心、信頼、誠実をモットーとし、地域になくではならない店として、メガネを通して社会に貢献します。
3、私たちはメガネとともに笑顔と夢をお届けします。
先輩社員の声

お名前:K.Sさん
入社年度:2016年度
所属部署:イオン松江店
入社~現在までの職務内容
最初の1年は研修と店舗での接客を重ね、メガネに関する基礎知識を学びました。 2年目からは店頭業務もこなしながら、広報やPOP作成等の仕事を担当しました。 より深い技術を得るために、レンズメーカー主催の勉強会等にも参加する機会を頂きました。
入社の動機
私は中途採用で当社に入社しました。 前職も接客業だったのですが、技術や資格等のスキル取得の機会に恵まれませんでした。 そんな時に「半医半商」と呼ばれるメガネ業界に興味を持ちました。 技術を学びながらも好きな接客ができ、地域密着型で地元のお客様に寄り添った職場環境が良いと思い、当社に入社しました。
入社後に感じた自社の良さ
メガネ店の仕事は、お客様が求めていることを多く引き出し、より理想の自分、理想の見え方に近づけるお手伝いをすることです。 フレームの形一つで顔の印象が変わったり、レンズの種類が違うだけで見え方が変わったりします。 そのため、商品説明や検査の時にお客様の好みを聞き出し、ライフスタイルに添ったご提案をしています。 当社は地元の個人店ということもあり、アットホームな雰囲気でコミュニケーションが取りやすく、時には何気ない世間話を交えながら、お客様と一緒に楽しく仕事ができる職場です。
ある1日の業務の流れ
8:00-8:30 | 自宅から出社(家が近いので快適です) |
---|---|
8:30-9:00 | 開店準備・朝礼(連絡事項や、当日の流れを確認します) |
9:00-10:00 | 清掃・商品整理(商品棚の清掃、陳列の点検をします) |
10:00-13:00 | 店頭接客・検査(フレームの説明、視力検査をしてオススメのレンズをご提案します) |
13:00-14:00 | 昼休み(店舗がイオンの中にあるのでその日の気分で好きなランチが選べます) |
14:00-17:00 | 店頭接客・加工(ご注文頂いたメガネのレンズ加工、フレーム調整を行います) |
17:00-18:00 | カルテ整理・注文(お客様のカルテ記入、整理、レンズ注文等の事務処理をします) |
18:00- | 退社 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
私は学生から社会人になる時に、社会人としてやっていける自信がありませんでした。 入社した当初はたくさん失敗をして、先輩方に助けてもらいながら仕事をこなしていました。 でもその後は、自分自身の努力が大事でした。 先輩社員の良い所を吸収して、常に自分にできることを考え、行動していくことで失敗も少なくなり、周りからも社会人として評価されていくのだと思います。 誰かから評価されたり、喜んで頂いたりすることで、日々の仕事に自信とやりがいが生まれます。 この先勤める会社では、一つでも多くの自信とやりがいを増やしていってください。きっと働くことが楽しくなります。 自分の人生の分岐点にもなる「就職」ですので、たくさん足を運び、様々な職場・業種を見ることは勉強になると思います。 そしてご縁があった会社で楽しみを見つけることができればそれでいいと思います。 もし、あなたとご縁のある会社が当社であれば、それは素敵なことだと思います。一緒に成長していきましょう。