
株式会社みうら
- 所在地
- 山口県周南市野村3-24-1
- 業種
- 製造業
- 企業URL
- http://miura-wood.com
- 認定・表彰制度
- 地域未来牽引企業
我が社はこんな会社です!
山口県周南市にて、「幸せを木と共に90年」のキャッチフレーズの下、一貫して木材業を中心に事業を行っています。 木材加工、住宅用の構造躯体・内装建材・オーダー家具、住宅リフォーム・新築、さらには物流梱包資材まで、山口県内最大規模の木材に関わる複合事業を展開しています。
我が社のアピールポイント
人事理念は「金力有限、人力無限を基とする」であり、企業は存続し続けることを目的とするが、企業の前進は「人」が担うため、私たちは事業活動を通じて「人」を育てることを基本とします。 LOVE COMPANY(社員満足・お客様満足・地域社会満足)につながるよう、社員のキャリア形成に即した配置と、OJT教育・目標管理・研修等を通した人材育成を行い、「人間力」向上を目指しています。
先輩社員の声

お名前:Aさん
入社年度:2010年度
所属部署:物流資材部
入社~現在までの職務内容
山口県・九州エリアを中心に、製造業、運送業、倉庫業等のお客様に対して、大切な商品を運んだり、保管したりするために必要な物流・梱包資材を提案、販売する営業をしています。
入社の動機
面接の際、当時の社長(現会長)より、「何の仕事をするかではなく、誰と仕事をするかが大切」と言われ、この会社なら自分が人として成長していけると感じ入社を決めました。当時、「今が未熟でも少しずつ成長していけばいい」とチャンスを与えてもらい、現在に至っています。
入社後に感じた自社の良さ
お客様から「助かったよ!」とか「ありがとう」の言葉をいただくと、当然のことながら嬉しいです。その言葉をお客様からいただく過程には、仕入れ先の方、製造の方、運送の方、事務関係をサポートしてくださる方等の様々な社員に支えられています。お客様からの感謝の言葉をその方々に伝え、喜びを共有できる環境です。
ある1日の業務の流れ
7:30 | 出社 |
---|---|
8:00 | 朝礼 |
8:10 | 掃除 |
8:30 | 営業(外回り) |
12:00 | 昼休み |
16:00 | 事務処理 |
18:00 | 帰宅 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
就職活動で最も大切なことは、いかに自分の想いを相手に伝えるかだと思います。 自分はこういう仕事がしたい、こうありたい、そういった理念をしっかりと持って、相手にもわかりやすく伝えていくことです。 そうすれば将来のミスマッチもしっかり防げると思います。