社会福祉法人福智会
- 所在地
- 福岡県田川郡福智町弁城4193-28
- 業種
- 医療、福祉
- 企業URL
- http://www.fukuchikai.jp
- 認定・表彰制度
- 福岡県子育て応援宣言企業・事業所知事表彰(平成30年度)
我が社はこんな会社です!
私たちは高齢者介護事業を行っています。1973年に設立され、今のように「介護」の仕事が一般的でなかったころから、より良い介護の姿とは何かを模索しながら、 高齢者の幸せを追求してきました。2008年には天皇陛下御下賜金を拝受する等、評価を頂いております。また近年では、ケアの質の向上を目的とする介護記録システム「Notice」を独自開発し、 オムツ外しや入院者減少等、さらなるケアの質向上を実現。これは多くのマスメディアでも特集され、注目を頂いております。
我が社のアピールポイント
当法人の使命として、「介護を必要とする方はできる限り受け入れる」、「利用者様の笑顔を私たち職員の喜びとする」という2つの経営理念のもと、いつも利用者様を一番に考えたケアを行っています。 福祉施設には珍しくしっかりとした教育制度があり、未経験者はもちろん、福祉の勉強等を全くしたことのない方でも、新人教育を行うことで、一人前の介護士として養成します。 新人教育は約1年間で、座学から始まってまずは知識を身につけて頂き、その後もチューターによる丁寧なOJTを行います。また珍しいのは、チューター養成のためのチューター教育制度がしっかりしていることです。 ソクラテスメソッドを用いた対話型講義を通して、自ら考える力を養い、自己問題解決能力・指導力・判断力等、チューターに必要な力が身につき、これを乗り越えることができればチューターになれるとともに、 中間管理職への道も拓けます。本人の努力に応えるキャリアプランを描ける仕組みが整っています。
先輩社員の声
お名前:M.Kさん
入社年度:2009年度
所属部署:介護(新人教育担当)
入社~現在までの職務内容
一般介護職として入職し、介護の仕事をしてきました。最初は全くの未経験でこの世界に飛び込みましたが、元来の負けず嫌いな性格で頑張ったことや、 仕事に対する姿勢を評価してもらえたことにより、今ではチューターやリーダーの仕事を任され、職員を教育・指導する立場にあります。
入社の動機
以前は全く違う仕事をしていましたが、収入面等が安定しておらず、将来に不安がありました。収入・社会保障等の面で、 もっと安定し一生続けられる仕事に就きたいと思っていた時に、知人に当法人を紹介されて入職しました。
入社後に感じた自社の良さ
採用は決まったものの、私は介護の仕事の経験はもちろん、介護の学校にも行っておらず、全く未知の世界であったことに加え、正直なところ排泄介助の仕事等に抵抗もあり、 自分には無理かもしれないと不安でいっぱいでした。最初は、引っ込み思案な性格もあり、緊張して利用者様に上手く話しかけることもできませんでした。それでも少しずつ慣れ、 利用者様とコミュニケーションが取れるようになってくると、だんだん仕事が楽しくなってきました。利用者様に名前を覚えてもらい、初めて名前を呼ばれた時の喜びは今でも忘れられません。 この仕事は人を相手にする仕事で、“ここまでできれば完成”という終わりはありません。一つクリアするとまた一つ課題が生まれます。 でも、一つずつクリアしていくことはとても楽しくやりがいを感じられますし、当法人には人事考課制度があるので、結果をしっかり評価してもらえます。 この仕事の楽しさがわかった今では、経験のなさからくる引け目も、仕事に対する抵抗も、なんて些細なことだったのだろうと思います。 また、子育て応援宣言企業として働きながら子育てをしやすい仕組みが整っており、時間単位での休暇取得や子連れ出勤制度を利用して、2人の子どもを育てながらキャリアアップもしっかりできています。
ある1日の業務の流れ
*様々な仕事を分担で行います | |
9:30-10:30 | 出勤。居室を回って利用者様に挨拶、朝の排泄介助 |
10:30-11:30 | 朝の体操。牛乳を飲んで頂いて、爪切りや身支度を整えるお手伝いをします |
11:30-12:45 | 昼食介助 |
12:45-13:45 | 昼休み(月に一度はNO弁当デー!です) |
13:45-15:00 | 入浴介助。一般浴に加え機械浴もあり、個々人に合った方法で入浴して頂きます |
15:00-16:00 | 音楽クラブ。歌ったり演奏したり、利用者様に音楽を楽しんで頂きます |
16:00-17:00 | 夕食の準備。終礼 |
17:00-18:30 | 夕食介助。退勤 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
介護職には、「安い」、「きつい」というブラックなイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、他業種から転職してきたスタッフは、『ここに就職して収入が安定した』、
『ここは残業がなく、明るいうちに家に帰れるようになって嬉しい』と言います。そして何よりも、人と触れ合い、目の前の人を喜ばせることのできる仕事に、やりがいを感じると言います。
また、私たちは単に、「この仕事は楽しいよ」と言うだけではなく、介護の質を高めてスタッフのやりがいや介護の仕事の価値向上につなげるための介護記録システム「Notice」の開発等、
他にはない取組を行っています。
また、福祉機器導入や技術研修等を通して、介護職の腰痛ゼロを目指す取組を行い、子育てとの両立しやすい仕組みも充実させ、福岡県子育て応援宣言企業表彰を受ける等、
長く働きやすい職場であるために、様々な取組を行っています。
本物の「プロ」を目指し、ここに来る利用者様に満足してもらえて、そのことにスタッフが誇りを持てるような、そんな職場づくりを目指しています。