都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

みやこハム株式会社

所在地
福岡県豊前市大字赤熊1210
業種
製造業
企業URL
http://www.miyako-ham.co.jp
認定・表彰制度
がんばる中小企業・小規模事業者300社

我が社はこんな会社です!

ハム・ソーセージ・ベーコン等の食肉加工品の製造販売で、大手メーカーにはない商品の創造を目指した長年の研究成果と、ハムづくりへの情熱・本物へのこだわりが、オリジナリティ豊かな味わいに生きています。 そうざい部門への進出や直営店の経営等のほか、設備の近代化と事業の多角化・高度化を図り、着実に業績を伸ばしております。

我が社のアピールポイント

伝統と信頼を大切に、優れた品質の食肉加工品で社会に貢献し、消費者に愛される企業を目指して、社員一丸となって努力を重ねております。 2000年及び2002年に世界で最も権威のある「ドイツ国際ハム・ソーセージ品評会」において、連続入賞をしました。 また、地元の方を中心とした人材の採用・定着等により、2015年度には、「がんばる中小企業・小規模事業者300社」の認定を受けました。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:F.Yさん

入社年度:2017年度

所属部署:製造

入社~現在までの職務内容

入社後は希望の計量業務を課長より直に教わり、入社半年頃からは在庫管理や発注業務を任されるようになりました。 2年目からは、作業内容の段取りもスムーズに行えるようになったので、他部署への応援等も行っています。

入社の動機

物づくりに関わる仕事がしたく、また調理資格を活かせる職に就きたいと思っていたところ、当社の求人内容に興味を持ち、応募しました。 面接時に業務に対する不安等を素直に話したところ、親身に耳を傾けてくださる社長の姿勢に不安も緩和され、また、社内の雰囲気の良さを感じ、入社したいと強く思いました。

入社後に感じた自社の良さ

入社後すぐに希望していた仕事に携わることができることや、作業内容で分からないことがあれば何でも聞ける、頼りがいのある上司や社員がいること等の職場環境の良さは、 入社してすぐに感じることができました。また別部署の社員の方や会長、社長とも話をしやすく、自分らしく自然体でいられます。

ある1日の業務の流れ

8:00-8:15 自宅を出発~出社
8:15-8:30 一日の仕事内容を確認(自分で段取りを組み、作業をします。)
8:30-10:00 計量作業(作業工程が多い物から計量していきます。)
10:00-10:30 発注業務(直接業者と電話連絡をし、納品日等を確認します。)
10:30-12:00 計量作業
12:00-13:00 昼休み(しっかりと一時間、休憩を取ることができます。)
13:00-15:00 計量作業(神経を使うので、午前と午後に作業を分けます。早めに終われば、他部署へ応援に行きます。)
15:00-15:15 小休憩
15:15-17:00 掃除、片付け、他部署応援(自分の作業場の片付け後、他部署の手伝いや片付けをします。)
17:00 退社(残業なしで帰ることができます。繁忙期でも残れない場合は、定時で帰ることができます。)

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

こだわりがあまりに強すぎると、いざ就職をした後に思い描いていたことと違う内容の仕事に就くこともあるので、理想とのギャップについていけなくなってしまいます。 初めは少しでも何か興味のあることや、好きなことに関連した職探しをした方が良いかと思います。

ページトップページトップへ戻る