都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

企業写真

西鉄観光バス株式会社

所在地
福岡県福岡市中央区那の津3-8-15
業種
運輸業
企業URL
https://nishitetsu-kankoubus.co.jp
認定・表彰制度
くるみん認定
貸切バス安全性評価認定二ツ星
グリーン経営認証永年表彰

我が社はこんな会社です!

明るくて元気な社風!貸切バスを、主に九州島内・山口県で運行しています。「大切な命を乗せて運転するのに経験不要?」と思われるかもしれませんが安心してください! 一から教習し、社内の検定をクリアするまで単独乗務はさせません。安全最優先の西鉄グループで安定して働いて頂けます。

我が社のアピールポイント

「バス1台をあなたにお任せします。」と言っても、整備や清掃は会社がしますのでご心配なく!あなたの担当車ができます。 担当車は年功だけでなく評価により決定します。新車を任されることを目標に、一緒に頑張りませんか?車両は順次、新車へ代替しています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:N.Hさん

入社年度:2001年度

所属部署:福岡支社

入社~現在までの職務内容

教習期間を経て、バス運転士として従事しています。経験を積むことで、複数台運行時に1号車を任されるようになります。 2012年からは、運行管理者の補助をする助役兼運転士として勤務しています。

入社の動機

子どもの頃、友人のお父さんが西鉄バスの運転士でした。 勤務中の姿を見たとき、あまりの格好良さに「いつかは西鉄バスの運転士になりたい」と思いましたが募集がなく、他社を経験後に採用試験を受け、夢を叶えました。

入社後に感じた自社の良さ

旅先でのトラブル等への対応がとても速い!その点も安心して働ける理由の一つです。また、レクリエーションを通じて社員同士が交流できるのも魅力です。

ある1日の業務の流れ

7:00 アルコール検知をし、出勤
7:05 車両の点検
7:20 点呼(運行指示を受ける)、出発
18:00 帰社
18:05 アルコール検知をし、点呼、退勤

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

観光バスの運転士はやりがいのある仕事です。車両も大きいし初めての道も多いのですが、それがとても面白いと思います。 接客も大切なお仕事の一つです。お客様とコミュニケーションをとって、旅の想い出を一緒に作りましょう。

ページトップページトップへ戻る