都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

株式会社ビッグプランニング

所在地
大分県大分市判田台北4-1-2
業種
医療、福祉
企業URL
 
認定・表彰制度
 

我が社はこんな会社です!

2012年1月1日から、指定を受けたデイサービスセンターと住宅型有料老人ホームを経営しています。施設の名称は「はんだの郷」です。近隣で他に2ヶ所の施設を展開しており、現在100名の老人をお預かりしています。社員一同、有料老人ホームが社会的に重要な責任を有する事業であることを自覚し、まず何よりも経営の維持存続に努めるとともに、入居者の生活ニーズに沿ったサービスと快適安全な生活環境の創造に努めています。

我が社のアピールポイント

大分市郊外の閑静な住宅地に位置しており、静かで落ち着いた環境の中で、ゆっくりくつろいでいただける「第二の我が家」です。利用者の方は、日中、併設するデイサービスセンターでお過ごしいただきます。また夜間は介護職員2名が常駐しており、24時間の介護体制をとっています。介護職員処遇改善加算1を算定しており、キャリアパス要件拡充に努めています。特にリハビリ強化に努め、いつまでも健康に暮らせるように諸施策を講じる等、高齢者の自立を支援することに重点を置いています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:M.Hさん

入社年度:2016年度

所属部署:介護

入社~現在までの職務内容

2016年の入社後は、主に夜勤介護を行っていました。当社でのキャリアパスとしては研修に参加し、2019年に介護支援専門員の資格を取得しました。これから一旦退職しますが、ケアマネージャーの経験を積んでまた当社に戻り、当社の役に立てるようにしたいと考えています。

入社の動機

私は当社の後継者の同級生であり、将来的には経営者を支える仕事ができるよう努力したいと考えています。2019年には介護支援専門員の資格を活かして自分なりに成長するため、一旦退職して居宅支援事業所に転職しますが、いずれ後継者の代になった時には何かの支援ができるように勉強をしたいと思っています。

入社後に感じた自社の良さ

離職者が少なく、明るく、笑顔いっぱいの施設です。介護度が高く仕事は大変ですが、家族に感謝された時等には大変やりがいを持てます。キャリアパスも充実しており、ケアマネージャーの資格も取れました。当施設は入居者の介護度も特養並みに高く、医療度も必要な人が多く、大変勉強になります。

ある1日の業務の流れ

8:30-11:30 朝のバイタルチェック、入浴介助
11:30-12:30 食事介助
12:30-13:30 休息
13:30-16:00 昼からのレクリエーション及び体操
16:00-16:30 そうじ
17:00-17:30 夕食介助
17:30 退社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

介護の社会も資格社会です。資格にチャレンジし、レベルアップを図って下さい。

ページトップページトップへ戻る