
植松商事株式会社
- 所在地
- 宮崎県宮崎市橘通西4-2-30
- 業種
- 卸売業
- 企業URL
- https://www.uematsu-grp.co.jp
- 認定・表彰制度
- 若者応援宣言企業
ポジティブ・アクション推進企業
仕事と家庭の両立応援宣言企業(宮崎県)
我が社はこんな会社です!
当社は1884年に創業し、2019年で135年目を迎える企業です。石油事業を中心に事業をスタートさせ、時代の変化やお客様のニーズに合わせながら、現在ではドコモショップ等の通信事業、保険の代理店業務、住宅・太陽光発電関係事業、ホテルJAL宮崎の運営、外食レストラン事業等、幅広く事業を展開しております。
我が社のアピールポイント
20代の従業員が約半分、30代の従業員まで含めると約6割を占める、若い従業員が活躍している企業です。出産した社員に対して子どもが2歳を迎えるまで月1万円支給、奨学金を返済する新入社員に対して月1万円支給(支給期間あり)という助成制度がある等、従業員の働きやすい環境づくりための『働き方改革』や、助成制度の整備を推し進めています!
先輩社員の声

お名前:S.Kさん
入社年度:2018年度
所属部署:総務部
入社~現在までの職務内容
入社時より電話応対や来客応対を行い、役員のスケジュール管理等の秘書的業務を行っています。現在では従業員の出張手配や社会保険の手続き、新卒採用等の幅広い業務を行っています。
入社の動機
私はもともと宮崎での就職を考えていました。多くの企業の説明会や選考を受ける中で感じた、当社のアットホームな雰囲気や社風に惹かれ入社を決めました。「自分の人生を豊かにするために会社を使って欲しい」という当社の考え方にも強く惹かれました。
入社後に感じた自社の良さ
上司や会社は、「これをやりたい!」という私の言葉に耳を傾けてくれますし、行動に移すことができます。自主的な行動を上司や会社が評価してくれる点は、私にとって非常に魅力的です。また、本社ではフレックスタイム制を導入しており、仕事もプライベートも「自分らしく」いたい私にとってはこの制度も魅力的です!
ある1日の業務の流れ
8:30 | 出社 |
---|---|
8:30-9:00 | 役員スケジュール・FAX・メール確認 |
9:00-11:30 | 電話応対・社会保険手続き等 |
12:00-13:00 | 昼休憩 |
13:00-13:30 | 郵便物 各事業所に仕分け等 |
13:30-16:00 | 新卒採用 説明会参加 |
16:30-17:00 | 従業員出張手配等 |
17:00-17:30 | 1日の報告 |
17:30 | 退勤 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
「就職活動」を楽しむこと!企業の方との出会いの中で、私は常に楽しむ気持ちを大事にし、自分に合う、自分が楽しむことができる企業を探しました。その中で当社と出会い、自分の居場所を見つけることができました。人生は一度きり。楽しまないと勿体ないです!是非皆さんも「楽しむ気持ち」を大事にして、自分が輝ける場所を見つけてください!