株式会社九州タブチ
- 所在地
- 鹿児島県霧島市国分敷根120番地
- 業種
- 製造業
- 企業URL
- 認定・表彰制度
- 地域未来牽引企業
我が社はこんな会社です!
霧島の地で48年間、一般家庭へ「水」を届けるために必要な給水システム関連商品の開発・製造を行っています。 現在、全国の公共事業やマンション・戸建住宅・病院等で使用される商品の製造をメインに行っており、1,000市町村の水道局・水道組合・商社・ハウスメーカー等に向けて販売を行っています。 当社は製造がメインとなっていますが、大阪の販売部門は全国各地に支店・営業所を構えており、給水システム業界において、現在20%以上のシェア(業界2位)を獲得しています。
我が社のアピールポイント
自社ブランドの商品を1から開発・製造している会社です。鋳造・機械加工・検査・表面処理・組立・生産技術といった全ての生産工程を社内に有しており、スタッフを含め170名で各種業務に当たっています。 当社の魅力は、トヨタ生産方式をベースとしたものづくり改善と、社員の幸せ実現企業を目指した経営品質向上活動が、全国的に評価されているところにあります。 毎年多くのお客様が視察に訪れますので、ベンチマークに値する職場環境が実現できているのではないかと思っております。 現在、『社員の子ども達が働きたいと思える・社員の皆さん自身がわが子を働かせたいと思える職場』を目標に掲げ、当社なりの働き方改革を展開しています。 この想い・目標に共感し、様々な業務改善<自動化・見える化>に力を発揮してくれる、熱意ある人財を求めています。
先輩社員の声
お名前:D.Cさん
入社年度:2015年度
所属部署:技術グループ生産技術課
入社~現在までの職務内容
2015年4月に入社し、2ヶ月間の製造三課研修(鋳造・機械・組立)を終えた後、新規製品の量産に必要な型・爪・治工具の製作と、 生産現場が必要とする簡易設備の製作を担当するセクションである「生産技術課」に配属されました。 そこでは、主に組立工程が必要とする簡易設備(耐圧検査・部品の締付・ポカヨケ治具)の制作・メンテナンスを担当しており、今年で4年目を迎えます。 現在、自動化推進チームの一員として、ロボットアームを用いた検査組立作業や画像処理装置を用いた外観検査作業、自動搬送ロボットの導入に向けた取組に携わっています。 このチーム活動のスピードをあげていくために、1人でも多くの技術者の方に力を貸していただきたいと思っています。 こういった業務に興味をお持ちの方がいらっしゃれば、是非一度、私たちの職場に足を運んでいただきたいです。
入社の動機
5年間、鹿児島高専で学んできた知識・経験を活かせるような地元の企業で働きたいと思っていた矢先、企業紹介のイベントで出会ったのが当社でした。 入社を決めた1番の理由は、『自分の子どもが働きたいと思えるような職場をつくろう』というスローガンです。 このスローガンと『顧客満足の前に社員満足。社員の幸せの実現が私の1番の喜び』という社長の言葉に感動し、この会社、特に生産技術課ならやりがいを持って働けそうだと思い入社を決意しました。
入社後に感じた自社の良さ
鹿児島高専で多少の知識を得てきたといっても、任される仕事は何もかも初めてですので、失敗することも非常に多いです。 ですが、まわりの先輩方は「その経験が大切だ」と言って、年齢や社歴に関係なく様々なことに挑戦させて下さいます。 新たな案件を任される度に、私にできるのだろうかと不安な気持ちでいっぱいになりますが、任せるだけでなく、やらせた後に良い点・悪い点をしっかりと評価して下さいますので、確実に成長に繋がっています。 「人の成長なくして会社の成長なし」という前社長の残された言葉のとおり、社員が成長するための取り組みをきちんと実践して下さる上司が多いので、そこが1番の良さだと思います。 また、どの職場も気がねなく冗談の言い合える、のびのびと働ける雰囲気ですし、何より年齢に関係なく、自分自身の思ったことや考えたことを受け入れて、後押しして下さる環境ですので、そこも面白いです。
ある1日の業務の流れ
7:30 | 出社 |
---|---|
8:00-8:30 | 朝礼・進捗確認 |
8:30-10:00 | 任された案件への対応(書類等確認・段取) |
10:00-10:10 | 休憩 |
10:10-12:10 | 任された案件への対応(部品発注・検査設備製作) |
12:10-12:50 | 休憩 |
12:50-15:00 | 任された案件への対応(検査設備製作) |
15:00-15:10 | 休憩 |
15:10-16:00 | 打ち合わせ(自動化推進チーム) |
16:00-16:50 | 組立現場設備不具合メンテナンス(担当者との意見交換) |
16:50-17:00 | 掃除(2Sの時間) |
17:00 | 退社 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
自分自身の経験を活かせる仕事であること、福利厚生が整っている会社であること等、それぞれ大切にされるポイントがあると思いますが、 個人的には「共感できる理念を持った会社」、「何をするかよりも誰とするか」の方が大切だと思っています。自分自身の年齢や世の中の動きに合わせて、必ずやることは変わっていきます。 そうなったとしても、この会社が好きだと思えるポイントを1つでもみつけることができていれば、長きにわたって気持ち良く働くことができるのではないかと思っています。 そのためには、入社するまでに何度も会社に足を運び、そこで働く人や雰囲気を知ることがとても重要です。 就職活動中の皆さんには、是非とも実践していただきたいと思います。その際に、機会があれば是非一度、当社に足を運んでいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します!