都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

山佐産業株式会社

所在地
鹿児島県肝属郡肝付町前田972
業種
建設業
企業URL
http://yamasa-sangyo.jp
認定・表彰制度
 

我が社はこんな会社です!

当社は、土木部門と建築部門を有し、土木部門では公共事業(国・県・市町村)を主体とし、大隅半島を中心に道路・港湾・砂防・舗装工事を行っています。また、建築部門では、公共・民間の各種建築物(新築)やその他、耐震補強工事等を行っております。私たちは、地域の方々の安心・安全に直結したインフラ整備を行っており、地域・発注者の方々と連携の取れた信頼ある仕事に努めています。

我が社のアピールポイント

1948年創業以来70年間、鹿児島の街づくりに深く関わってきました。私たちのつくった道路によって、新しい人やモノの流れが生まれ、街が少しずつ活気づいていく。地域の人々の暮らしの安全や文化を守ることにつながっていく。自分が関わった仕事が地図に残り、街の人々の生活に根付いていくのを見ると、やりがいがじわっと広がっていきます。自分の仕事が誰の役に立っているのか、肌で感じながら働くことができます。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:Y.Nさん

入社年度:2014年度

所属部署:土木部

入社~現在までの職務内容

最初の2年間は、各現場毎に先輩社員(現場監督)に同行し、それぞれ現場の流れ等、仕事のいろはを学びました。3年目には、小規模の現場を初めて任されました。

入社の動機

「鹿児島では知らない人がいないくらい有名な会社だよ」と、三者面談の際に高校の先生に勧められたことがきっかけです。地元で就職するなら大きな会社に入った方がいいという親の勧めもあり、当社への入社を決めました。

入社後に感じた自社の良さ

入社当初は、不安でいっぱいでした。初めてのことばかりで、覚えることも多く、一緒に働く職人さんは自分の親ほども歳の離れたベテランの方ばかり。どうコミュニケーションをとり、どう指示すればいいのか、一人で悩み、辞めたいと思う程でした。そんな時、ある先輩から色々アドバイスを受け、しかも「これだけしっかりした会社はない。休みもとれて、福利厚生もしっかりしている。」との言葉を頂きました。その先輩は、一度転職してからまた当社に戻ってきた方でした。そんな先輩がおっしゃるんだったら間違いないと考えなおし、現在に至っています。今では、あの時辞めないで良かったと心から思っています。

ある1日の業務の流れ

8:00-10:00 朝礼~KY(危険予知)活動
  (ラジオ体操を行い、当日の各工程の流れを確認し、危険ポイントを想定(KY))
10:00-11:00 現場巡回(工事の進捗状況や品質、安全チェック進捗状況、問題点の確認)
11:00-12:00 デスクワーク/安全・工程打ち合わせ(施工図のチェックや協力業者さんとの打合せ、予算管理等の進捗状況や今後の報告・確認)
12:00-13:00 昼食(職長や職人さんと昼食をとりながら、コミュニケーションを図ります)
13:00-15:00 発注者と打ち合わせ(施工状況の確認、今後の工程の打合せと現場での立ち会い等の報告・確認)
15:00-17:00 デスクワーク/ミーティング(設計照査を行い、変更があれば図面等の変更を行います)
  終業後、現場から戻ってくる協力業者さんと進捗状況の確認をし、翌日の予定をたて1日の業務終了です

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

私たちが携わる建設業には、宅地やビルの造成・建築、田畑の耕地整理や橋・道路の整備などがあり、これらは人々の生活基盤となるものです。また、災害時の復旧工事など社会の役に立っている仕事だと思っています。近隣住民の方から、「使いやすくなったね」、「きれいになったね」等の声を耳にすると、工事をして良かったなと思え、やりがいにつながります。そして自分たちがつくったものが何十年も形として残ることも、建設業の醍醐味です。当社では、一流の技術者集団を目指すとともに現場のデジタル化を進め、次代を担う技術者の育成に注力しています。

ページトップページトップへ戻る