都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

株式会社沖縄メディコ

所在地
沖縄県浦添市勢理客3-3-11
業種
卸売業
企業URL
https://okinawa-medico.com
認定・表彰制度
人材育成企業認証制度

我が社はこんな会社です!

当社は医療機器の総合商社として沖縄県内の医療環境を整えるお手伝いをしています。注射器や絆創膏等の消耗品から、ペースメーカーや手術材料、放射線装置やエコー装置等の大型機器まで、幅広い取り扱いが自慢です!医療業界の今後を見据え、新事業にも積極的に参入しています。病院内の適性在庫の管理をするSPD事業や、新規クリニック開業のコンサルティング業務、高齢社会に向け介護事業所等へのおむつの販売、フランチャイズとしてハウスクリーニング業にも取り組んでいます。

我が社のアピールポイント

「やーにんじゅ」をモットーに、社員一同大家族のようなアットホームな会社です!“全てはみんなの笑顔のために”をスローガンとして掲げ、仕事を通してお客様・社員・家族・地域社会の幸せを支援し、医療分野だけでなく地域社会に必要とされる会社を目指しています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:T.Sさん

入社年度:2016年度

所属部署:第三事業部(主に検体検査・生理検査・医療消耗品を扱う部署)

入社~現在までの職務内容

入社してしばらくは、先輩社員に同行しながら普段の業務の流れを教えてもらいました。得意先からの注文の入力業務や見積作成、電話対応を中心に行いました。半年から1年ほどである程度の業務ができるようになり、自分の担当施設を持つようになりました。商品の知識も増え、得意先に対する新商品の紹介や他社商品からの切り替えの提案といった営業活動も行っています。普段は自分の担当施設を巡回するルート営業がメインですが、現在は取引のない施設にも新規開拓の営業をしています。また病院への営業活動だけではなく在宅医療を行っている患者さんへの対応や、検査関連機器の修理対応もしています。現在は後輩もでき、営業についての指導や業務のサポート等の後輩育成にも取り組んでいます。

入社の動機

私が当社を志望した理由は、経営理念、業務内容の2つに魅力を感じたからです。長期的なビジョンがあり、仕事を通してお客様だけではなく、社員や家族、地域社会等、関わる全ての人たちの幸せを支援し、医療分野、さらには地域社会に必要とされる会社を目指している点に感銘を受けました。自分自身の自己成長にもつながることや、高い志を持った仲間と一緒に様々なミッションに挑戦し達成していくことで仕事に誇りを持つことができ、やりがいも持つことができると思い、当社のスタイルに大きな可能性を感じ志望しました。

入社後に感じた自社の良さ

社員の一人一人が高い志を持っていてやる気に満ち溢れています。また社員同士の仲が良く、行事も社員一丸となって全力で取り組みます。仕事のオン・オフがしっかりしていて、それが私の中で一番良いと感じます。みんな生き生きと仕事に取り組み、毎日がとても楽しいです。

ある1日の業務の流れ

8:00 出社
9:00 営業と商品配達の準備
11:00 営業・納品業務
12:00 昼食
13:00 営業・納品業務
15:00 修理作業
17:30 事務処理、帰社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

就職活動においては、業界・業種を狭めず、広い視野を持って色々なことに行動することが大事だと思います。最初は興味がなくても、時間が許す限り、あまり関心のない業界の説明会にも思い切って行ってみてください。新しい発見が必ずあります。沢山吸収して納得のいく就職活動ができるよう、応援しています!

ページトップページトップへ戻る