都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

社会福祉法人大館市社会福祉事業団

所在地
秋田県大館市十二所字大水口4-5
業種
医療、福祉
企業URL
http://www.odate-sfj.jp
認定・表彰制度
 

我が社はこんな会社です!

当事業団は大館市が設立した法人で、市の老人福祉施設や保育所等の経営を受託し、様々な福祉サービスを提供しながら地域住民の福祉の向上を目指して事業運営を行っています。 また、地域行事(盆踊り大会・駅伝大会・料理教室等)に積極的に協力し、地域貢献にも取り組み、地域に必要とされる社会福祉法人を目指し活動しています。

我が社のアピールポイント

新卒者を含めた若者の採用に継続的に取り組んでおり、採用後の教育研修プログラムで一歩ずつステップアップできる環境を整備しています。 新卒者の3年後定着率はほぼ100%、年次有給休暇の取得は法人全体で年10日以上、所定外労働時間は月平均約7時間、育児休業取得率は100%です。 結婚・出産、子育てをはじめ、仕事と家庭の両立を全面的に支援する体制を整え、65歳定年まで安心して働ける職場づくりを推進しています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:A.Yさん

入社年度:2014年度

所属部署:大館市特別養護老人ホームつくし苑介護部門

入社~現在までの職務内容

1年目は先輩職員に指導を受けながら早番・日勤・遅番・夜勤の各シフトの業務を習得しました。 2年目からは各シフトの業務に従事するとともに、委員会活動や施設の行事担当としての役割も担いました。 日常業務は、施設利用者の介助(食事・排泄・入浴・整容等)や記録等の作業が中心となっています。

入社の動機

学生時代から高齢者や子どもに限らず「福祉」という職業に興味がありました。 また、母が祖母をお風呂に連れていったり、買物の付き添いをしたりする様子を見て、介護職に興味を持ちました。

入社後に感じた自社の良さ

この仕事を続けてこられたのは、先輩の経験談を聞いて驚いたり納得したり、また学んだりすることがたくさんあるからだと思います。 介護の仕事は、予想していたよりも大変でしたが、先輩に優しく指導していただき、仕事の深さを実感しているところです。 先日も朝のラジオ体操で職場の先輩がご利用者の手をとってサポートしてあげると、その方が実に優しい笑顔をされていたのが印象的でした。 今は先輩を見習いながら毎日業務を頑張っています。仕事上での目標となる先輩がいることが、励みとなっています。

ある1日の業務の流れ

8:45-9:15 夜勤者からの申し送り、当日のスケジュール確認、介護記録の確認
9:15-11:30 排泄介助、水分補給介助
11:30-12:00 移動介助、昼食準備
12:00-13:00 昼休み
13:00-15:30 入浴介助
15:30-16:00 休憩・着替え
16:00-17:00 ケア記録入力
17:00-17:45 夕食準備、移動介助
17:45 退社

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

ご利用者の方から自分の名前を呼んでもらえた時は、名前を覚えていてくれたと実感でき、とてもうれしくなります。「今日は出勤していないのかと思った。」等と声を掛けてもらうと、その日は気持ちよく仕事ができます。 自分が関わったことでご利用者の笑顔が見られた時は、この仕事をしていて良かったと充実感を得ることができます。 認知症をはじめ、様々な状態のご利用者に適切なケアや対応をできるようになるには、まだまだ時間がかかると思いますが、介護福祉士や介護支援専門員等の資格取得を目指しながら、福祉専門職としての資質や技術を向上できるよう、ステップアップしていきたいと考えています。

ページトップページトップへ戻る