都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

企業写真

株式会社アクト

所在地
東京都新宿区百人町1-21-5
業種
情報通信業
企業URL
https://www.auslink.co.jp/act
認定・表彰制度
ユースエール認定

我が社はこんな会社です!

新宿区にある中堅の独立系システムインテグレーション企業です。金融系(銀行・証券・クレジット・保険)、 公共系、一般法人向けのシステム設計・開発(アプリケーション開発/基盤構築)を行っています。技術を持ってサービスを提供する会社です。 ITは無機質なイメージがあるかもしれませんが、当社では人間性に重きをおいています。

我が社のアピールポイント

経営理念の「つながりを大切にする」をコンセプトに、お客様やパートナー様から信頼を得て成長してきました。 有給休暇取得率や月平均労働時間等、高いユースエール認定基準をクリアしました。福利厚生にも力を入れており、働きやすい環境を整えています。 研修は2ヵ月、ビジネスマナーからシステム開発の基礎、開発の模擬演習等、充実した内容となっています。配属後もOJT制度で組織的に成長をフォローしています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:T.Kさん

入社年度:2016年度

所属部署:金融第2システム部

入社~現在までの職務内容

入社当初は銀行系の業務システムの開発、現在は大手開発会社で開発ツール作成に携っています。

入社の動機

大学OBからアクトを紹介され、話の中で人間関係の良さを感じたことがきっかけです。私はチームスポーツをしていた経験を活かそうと、チームで仕事をする職業を探していました。 イベントを企画する通称レク部というものがあり、レク部で企画し承認されれば部活を作ることができ、さらに補助まで出ると聞きました。 業務以外にも社員と交流できる場があるのは良いと思いました。

入社後に感じた自社の良さ

人が良いです。大変なことがあっても同期や先輩が手助けしてくれます。あまり苦労というのを感じたことがありません。またレク部の存在は大きいです。 一緒に働くパートナーさんも、レク部のような組織運営は見たことがないとおっしゃっていましたので、ちょっと良いなと思っています。

ある1日の業務の流れ

9:30-10:30 出社。メールチェック。新たな1日の始まり!
10:30-11:00 朝会。チーム内ミーティング。進捗状況の共有。
11:00-12:00 検証。バッチ処理のオープン化の検証。業務ツールの実現性について。
12:00-13:00 ランチ。社内食堂でパートナーさんと食事。コスパはやや低め。
13:00-16:00 検証。自分が担当する機能の検証に集中する時間。お客様とも頻繁にレビューを行う。
16:00-18:00 修正。レビューで頂いた指摘を基に修正する。
18:00 退社。友人と待ち会わせて飲み会。

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

仕事は大変なものです。だからこそミスマッチを防ぐために、残業に関してもきちんと聞いてみてください。しっかり答えてもらえるはずです。 資格の取得に関してどのような支援をしてもらえるのか、研修の内容や研修後のサポート体制等、聞けることはたくさんあります。 入社してもすぐに辞めてしまってはもったいないです。様々な視点から物事を考えてみてください。

ページトップページトップへ戻る