
株式会社アバールデータ
- 所在地
- 東京都町田市旭町1-25-10
- 業種
- 製造業
- 企業URL
- https://www.avaldata.co.jp
- 認定・表彰制度
- ユースエール認定
くるみん認定
我が社はこんな会社です!
当社は、『日本の最先端製造機器に組込まれる製品を開発する会社』 です。 日本のエレクトロニクス業界の創成期である1959年の設立以来、一貫して時代のニーズに合わせた技術開発に取り組み、産業用電子機器の開発に注力し、信頼性の高い製品づくりを行ってまいりました。 組込み、通信関連機器、画像処理等の開発設計、製造販売をしています。自社工場があるので、開発設計から製造まで一貫して行えることが強みです。
我が社のアピールポイント
◆問題を解決に導く総合的な技術力◆
長年にわたって培ってきたノウハウやアイデアに基づく高い技術と提案型のアプローチで、ユニークな自社製品や製品開発のノウハウを最大限に活用した受託製品を、的確なソリューションとして提供しています。
◆社員育成に注力◆
階層や職種に応じた指導・育成を行い、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる環境づくりに力を入れています。
◆和やかな職場◆
職場は、部署間の関係もフラットで、誰にでも相談しやすい雰囲気です。頼りになる先輩、上司がたくさんいます。
先輩社員の声

お名前:Y.Tさん
入社年度:2011年度
所属部署:開発部
入社~現在までの職務内容
FPGA向けの大規模なデジタル回路開発を担当しています。 仕様検討からコーディング、評価まで、全ての工程を1~3人のグループで行っています。 常に新しい技術について学び、発想と検討を繰り返しながら働いています。とても楽しいですが、どうしても時間に追われてしまうのが辛いところです。
入社の動機
1か月間のインターンシップで、職場にいた時に感じた雰囲気がとても気に入りました。 企業としては小規模ですが、どこかの子会社というわけでもなく、得意分野に特化しているところも魅力でした。通勤ラッシュは辛いので、家から近かったのも魅力でした。
入社後に感じた自社の良さ
私の所属する開発部は、大学の研究室のような雰囲気で、きっちり細かく仕事を進めていくという印象を受けました。個々が黙々と作業をしていますが、意見交換は活発に行われています。 期限は守らなければなりませんが、各々が好きなペースで仕事をできると思います。 また、上司や先輩方とも話しやすい職場で、プライベートでも仲が良く、ON/OFFのメリハリがあります。
ある1日の業務の流れ
9:00-9:30 | 始業・メールチェック等 |
---|---|
9:30-12:00 | 前日に準備した実験・確認 ⇒ コーディング |
12:00-12:45 | 昼休み |
13:00-13:30 | 打ち合わせ |
13:30-17:00 | 実験・確認 ⇒ コーディング |
17:00-17:30 | 書類作成・整理 |
17:30-18:00 | メールチェック・明日の準備等 |
18:30 | (残業がない日ももちろんあります。帰宅して子供の相手をしたり、社内クラブのフットサルの練習に行ったりすることもあります。) |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
自分の中での優先事項を明確にすることが大切です。またこれからの時代、一生同じ会社で働くことを前提とするのは危険です。 どこに勤めるか、ということだけでなく、どのような分野で、どのようなスキルを身に付けていきたいか、ということを考えておくと良いと思います。