閉じる
カブシキガイシャアバールデータ
株式会社アバールデータ
カブシキガイシャアバールデータ
株式会社アバールデータ



会社概要
掲載日 | 2022.6.10 |
---|---|
認定 |
![]() ![]() ![]() |
事業内容 | 半導体製造装置、検査装置、計測装置、FA用制御機器、医療機器など広範な産業用電子機器のキーデバイスを開発、製造、販売。(東証JASDAQ上場) |
事業所所在地 | 〒194-0023 東京都町田市旭町一丁目25番10号 |
企業ホームページURL | https://www.avaldata.co.jp |
企業採用ページURL | https://www.avaldata.co.jp/recruit |
従業員 | 215人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:電子部品・デバイス・電子回路製造業 小分類:電子回路製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:5人/4人/4人 女性:1人/0人/0人 男女計:6人/4人/4人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:3人/1人/1人 女性:1人/0人/0人 男女計:4人/1人/1人 離職者数:0人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 18.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43.3歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員、一般職、上級職、5等級の階層別研修のほか、全社、部署別研修等を実施。開発設計職の新入社員研修は導入研修に引き続き、H/W・S/W実習、フォローアップ研修、OJTを実施し、その期間は6ヶ月間。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:通信教育(費用全額会社負担)、資格取得報奨制度等 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:H/W・S/W・機構設計及び検証資格の他、検査、製造等の社内資格制度 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):18.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.2日
・取得率:72.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 12.5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 9.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 組込み技術のプロとして、何よりモノづくりに喜びを感じ、失敗を恐れず技術をとことん追求していきたいという意欲的な方をお持ちしています。 皆さんが少しでも興味を持ってもらえたなら、是非一度、当社を見学し、雰囲気を感じてください。 |
---|---|
社長メッセージ | アバールデータでは常にお客様のお役に立ち、世の中の進化に貢献できる製品の開発を進めております。 社会に貢献できる喜びやワクワク感が私たちの原動力であり、その目指す先は成長と幸せです。 そして成長し続けるには、皆さんの若い力と可能性が必要です。 是非、私たちと一緒に明るい未来へ力を発揮してみませんか。 |
求める人物像 | 当社の採用は『人物重視』です。エンジニアとして、最後までやり抜く行動力をお持ちの方・開発設計が好きな方を求めます。 |
その他の情報
福利厚生 | 社内クラブ(フットサル・バドミントン・ゴルフ・ボーリング・フィッシング)、慶弔金制度、企業年金制度、職場つみたてNISA、財形貯蓄、持株会、借上社宅等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:H/W・S/W実習 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | 直近三事業年度の育児休業取得率100% |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:東京都町田市 就業場所2: 就業場所3: 職種:開発技術者 |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |