チヨダ工業株式会社
- 所在地
- 愛知県愛知郡東郷町大字春木字岩ヶ根1
- 業種
- 製造業
- 企業URL
- http://www.t-chiyoda.co.jp
- 認定・表彰制度
- はばたく中小企業・小規模事業者300社
我が社はこんな会社です!
当社は、自動車シートフレーム等のプレス金型の設計・製作および試作品製作に携わって50年になります。 その間に培かった技術を応用して、オンリーワン技術を追求する一方で、金属以外の成形にも取り組み始めました。 それが硬い木材や竹を自在に成形することができる「木質流動成形」であり、循環型社会対応資源としての活用の提案もさせて頂いています。
我が社のアピールポイント
当社は、創業以来人間尊重を経営理念とし、地域、社員が一体となりオンリーワン技術を目指し活動しております。 経験豊富なベテラン社員と発想豊かな若手社員が協力し合い良い製品をお客様にお届けしています。 必要に応じて外部研修の受講や資格の取得等、従業員のスキル向上をサポートしています。同好会活動や宿泊施設の利用等福利厚生も充実しています。
先輩社員の声

お名前:K.Hさん
入社年度:2014年度
所属部署:設計
入社~現在までの職務内容
入社してから工場で実習を行い設計課に配属されました。最初の頃はわからないことも多く悩みましたが、先輩方のアドバイスもあり、少しずつ納得のいく設計ができるようになりました。
入社の動機
ものづくりに興味があったので、愛知県という自動車産業の盛んな地域で自動車部品の金型設計という職種を選びました。 入社の動機は、高品質を保ちつつ納期短縮とコスト低減を追求しているところと、新しい素材を研究している開発部門があると聞き将来性を感じたところです。
入社後に感じた自社の良さ
製造現場が直結しているので、設計をする上で不明な点や迷う点があった場合、現場に行き実際に金型を確認することができます。 また、不具合等の現場からの声がタイムリーに届き、設計をする上で大変助かります。受注から納品までを自社で対応するので、設計だけでなく製品ができ上がるまでの過程がわかり、自分の手がけたものへの責任感が生まれます。
ある1日の業務の流れ
7:30-8:15 | 自宅を出発 |
---|---|
8:15-9:00 | メールチェック、およびミーティング |
9:00-12:00 | 設計業務 |
12:00-12:50 | 昼休み |
12:50-14:50 | 設計業務やお客様との打ち合わせ |
14:50-15:00 | 休憩 |
15:00-17:15 | 設計業務、現場との打ち合わせ |
17:15-18:00 | メールチェック、作業票作成等 |
18:00 | 退社 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
少しでも興味があれば、まず1度話を聞くために会社を訪ねることが大切です。 自分の知らない世界がまだまだたくさんあり、その中で自分にあった会社に出会えることもあります。会社の雰囲気やそこで働く自分を想像し、ぜひワクワクできるような会社を見つけてください。