都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

山宗株式会社

所在地
愛知県名古屋市北区大曽根1-6-28
業種
卸売業
企業URL
https://www.yamaso.co.jp
認定・表彰制度
 

我が社はこんな会社です!

当社はプラスチック原材料の卸販売を創業事業に、いまではプラスチック製品の製造まで一貫して手掛けるプラスチックの総合企業です。 中部地区を中心に盤石な営業基盤を有しており、業界ではトップクラスです。 創業以来61年間着実に業績を伸ばしており、まだ一度も赤字はありません。そのおかげもあり、実質無借金で財務体質も極めて強固です。

我が社のアピールポイント

7年前に導入した週1回のノー残業デーがすっかり定着し、メリハリのある働き方を追求しています。 休日は年間123日程度(有給休暇10日を含む)あり、土日祝日は休みの完全週休二日制で、休日出勤もありません。およそ3日に1日はお休みで、オンとオフの切り替えもバッチリです。 また、異動・転勤についても極力出身地を考慮するなど、会社、社員双方にとって何がベストかを常に考えています。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:S.Kさん

入社年度:2006年度

所属部署:合成樹脂事業部

入社~現在までの職務内容

入社から6ヵ月(配属事業部によっては1年間)は内勤で、プラスチックの基礎、商品知識、受発注業務等の基本を身につけます。 その後、先輩社員に同行して営業の基本を学び、ようやく晴れて営業マンとしてデビューです。しかしまだ一人前ではありません。 プラスチックは奥が深く、デビュー後もまだまだ勉強が必要です。

入社の動機

就職活動をしているなかで商社の仕事に興味が湧いてきたため、専門商社である当社を志望しました。 専門商社のなかでもプラスチックに特化しており、軽量化や他の素材からの代替等の観点からも、今後ますます需要が伸びていく産業だと思い選びました。

入社後に感じた自社の良さ

当社はグループ全体で売上高600億以上、従業員600名以上います。部門も大きく分けて3つ、拠点数でいえば30以上あります。 規模が大きくなると、普通は自分の部署以外の人のことはほとんど「知らない」、「わからない」となります。しかし山宗は、年1回のホテルでの全社懇親パーティー、職層別の研修やゴルフ等による、部署の垣根を超えた交流があります。 これが社内の風通しの良さ、活力の源泉となっています。仕事の上でも部署を超えて全社の力を結集し、お客様にベストソリューションを提供しているのです。

ある1日の業務の流れ

9:00-10:00 出社メール・スケジュール確認、上司との打ち合わせ
10:00-12:00 お客様訪問(お客様のニーズを把握し、受注獲得に結びつけるのが腕の見せどころです。)
12:00-13:00 昼休み(先輩社員と一緒に近くの洋食屋さんでオムライス。うまいです。)
13:00-17:00 お客様訪問
17:00-18:30 帰社後、上司への報告、メールの確認、見積書の作成等社内業務
18:30 退社(今日は課の仲間とちょっと一杯でリフレッシュです。)

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

非上場でBtoBの事業であり、正直一般の知名度は高くありません。 しかし、業界のなかでは知らない方はいません。間違いなく業界のリーディングカンパニーです。プラスチックを通じて、皆さんの便利で快適な日常生活を陰で支えています。 自分が関わった仕事が目に見えるかたちで世の中に出回るのです。それがいちばんのやり甲斐です。私たちと一緒に働きませんか。

ページトップページトップへ戻る