都道府県ごとの魅力的な企業のご紹介

企業写真

酒井伸線株式会社

所在地
奈良県大和郡山市今国府町97-3
業種
製造業
企業URL
http://www.sakaiwire.co.jp
認定・表彰制度
地域未来牽引企業

我が社はこんな会社です!

社会の発展に貢献し、100年企業を目指します!線径0.6mm以下に特化した細線専門の金属材料伸線加工メーカーです。 ステンレス鋼を中心に、ニッケル合金、電熱線用ニッケルクロム合金、鉄クロム合金、純チタン、形状記憶合金等を細く伸ばす加工技術を極めてきました。

我が社のアピールポイント

自動車・機械設備・医療等、多岐にわたる分野へ製品を提供しています。 “安心・安全・信用・信頼”をベースに、「三方良し」の精神を大切にして、「お客様」・「社員」・「社会」から常に必要とされ続けるよう、環境の変化には柔軟性をもって対応します。 幅広い分野出身の社員が在籍しており、それぞれが強みを発揮して、いきいきと仕事をしています。 2017年12月に 経済産業省より、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として『地域未来牽引企業』の認定を受けました。

先輩社員の声

若手社員アイコン

お名前:T.Nさん

入社年度:2007年度

所属部署:製造部 伸線課

入社~現在までの職務内容

入社以来、約10年間継続して伸線を担当、その技術を極めてきました。現在は伸線課の長としてチームリーダーを任されています。

入社の動機

仲間意識の強い会社で、お互いが助け合っている様子を感じて入社を決めました。 伸線技術は熟練が必要となりますが、少しずつスキルアップを図り、「できない」を「できる」に変える楽しみがあります。 新卒、中途採用のいずれも6か月の研修期間があり、初めての方でも安心して働ける職場になっています。

入社後に感じた自社の良さ

当社は改善活動が活発で、現場の作業環境がどんどん良くなってきました。伸線という自分の仕事がとても気に入っています。 忘年会では楽器演奏をする人がいたり、皆で歌を歌ったり、年一回旅行に連れて行ってもらったり、楽しい仲間がいるのはうれしいです。 最近は現場に新しい設備が入ったり、IT化が進んだりして面白いです。

ある1日の業務の流れ

8:00-8:30 ラジオ体操~全体朝礼
8:30-9:00 伸線課朝礼、始業前の掃除、整理整頓活動
9:00-9:30 伸線始業前点検の実施、伸線機の運転準備
9:30-12:00 作業指示確認~ダイス交換/伸線機の運転始動~稼働状況点検/工程内検査
12:00-13:00 昼食休憩
13:00-16:30 伸線機の運転~製品の引張試験・線径測定/伸線記録/工程内検査の各作業
16:30-17:00 夜勤引き継ぎ書作成~終業
※途中5分程度の小休憩2回含む(10時/15時)。15時休憩時は氷菓の配給あり。(夏季猛暑対策として)。

就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ

当社は改善活動が活発です。 仕事に対して、素直な心で積極的に課題に取り組み、改善に向けて一緒に知恵を出してくれる「前向き」な方の入社を心待ちにしています。 自分が成長しながら、新しい前向きな仲間が増え、さらに会社が活発になっていくことを楽しみにしています。

ページトップページトップへ戻る