
株式会社ジャストタイム二十四
- 所在地
- 福岡県福岡市東区松田1-10-16
- 業種
- 卸売業
- 企業URL
- http://www.just24.co.jp
- 認定・表彰制度
- ユースエール認定
我が社はこんな会社です!
当社は、代表者の40数年におよぶ包装資材事業の経験と見識を活かし、独自の販売方法を旗印に1997年5月に設立した包装・梱包資材の卸売商社です。 全国の市町村・大企業・病院・学校等と取引を行っております。 お客様を訪問しないインサイドセールスの実績は20年以上になります。新規顧客開拓だけでなく行政入札も行います。また、設立以来無借金経営を続けております。
我が社のアピールポイント
離職率が低く残業がない、有給休暇取得率が高い等の雇用状況が優良であるとして、厚生労働大臣から福岡県で8社目のユースエール企業として認定を受けた、 非常にアットホームな企業です(2017年度実績:残業実績なし・有給休暇取得日数:平均12.7日・取得率:71.3%)。転勤もなく長く安定して働ける職場です。
先輩社員の声

お名前:M.Mさん
入社年度:2017年度
所属部署:営業
入社~現在までの職務内容
入社して始めの1ヵ月で商品勉強をしたのち、2ヵ月目から既存のお客様への営業活動をスタートしました。 商品提案、見積作成から発注作業まで全て自分で行います。お客様とのやりとりに慣れてきた3ヵ月目から、新規顧客開拓にも取り組んでいます。
入社の動機
面接の段階で社員のほぼ全員とお会いする機会を頂きました。皆さん一人ひとりとお話ができ、こういう方たちと働くんだなと良いイメージを受けました。 「営業」という職種に不安もありましたが、先輩の女性営業社員の方とお話をして、私もこの人のように仕事をしたいと思ったことが入社を決める大きな動機となりました。
入社後に感じた自社の良さ
営業の仕事内容は、お客様との商談だけでなく、自分で価格を決めて見積を作成したり、商品を手配したりと多岐にわたります。業務の幅が広いため、やりがいを感じながら働けています。 入社後約1ヵ月間、商品の勉強会がありますが、その後もわからないことがあれば、周りの先輩社員に聞きやすい環境です。社員数が少ない分、アットホーム感があります。
ある1日の業務の流れ
8:30 | 出社 |
---|---|
8:45 | 朝礼(ラジオ体操で目を覚まします) |
9:00-12:00 | 既存顧客の在庫確認、新規顧客への営業、発注作業 |
12:00-13:00 | 昼休憩(デスクでお弁当か、近所でランチ) |
14:00-17:00 | 既存客フォロー、新規顧客への営業 |
17:00-18:00 | 見積作成、日報作成 |
就職活動中の方、後輩社員へのメッセージ
できるだけ色々な会社を見て、社員と会話をしてみてください。会社のいいところはもちろん、悪いところや弱点も教えてくれると思います。 会社に選ばれるだけでなく、就職活動中の皆さんも会社をしっかり選んでください。うまくいかないこともあると思いますが、当社には就職活動で苦戦した人もたくさん入社しています。 希望の会社に決まらなくても、入った会社で自分が楽しいと思える仕事を見つけることが大切だと思います。