閉じる
カブシキガイシャパックライン
株式会社パックライン
カブシキガイシャパックライン
株式会社パックライン



会社概要
掲載日 | 2025.6.17 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | コールセンターの受託事業 |
事業所所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場 |
企業ホームページURL | http://www.pacline.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 122人 |
業種 |
大分類:R サービス業(他に分類されないもの) 中分類:その他の事業サービス業 小分類:他に分類されない事業サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:4人/1人/2人 男女計:4人/1人/3人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 9.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 35.9歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社研修 ・初期研修 ・業務研修 ・リーダー研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.5日
・取得率:74.2% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:5人/5人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 「試用期間中は、まず品質管理スタッフから充実した初期研修があり、実務研修に移行後もマニュアルなどしっかり用意されております。 社内スタッフやお客様と対話する中で相手が何を求めているのか、自分に何ができるのか、逆に自分に何ができないのか・・ などをしっかり自覚し考え、相互理解の為に上手く質問をしたり共感したりする事が課題になり、悩む事もあるかと思いますが、 分からない事や不安に思うことはすぐ先輩スタッフに相談出来る環境です。 社員・アルバイト関係無く、切磋琢磨出来る環境になっています!」 |
---|---|
社長メッセージ |
|
求める人物像 | チームワークを大切にできる人 |
その他の情報
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:東京都新宿区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |