閉じる
カブシキガイシャアントレコンサルティング
株式会社アントレコンサルティング
カブシキガイシャアントレコンサルティング
株式会社アントレコンサルティング
会社概要
| 掲載日 | 2025.2.20 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 顧問先の会計・給与計算、経営の相談など |
| 事業所所在地 | 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1-1-58-615 |
| 企業ホームページURL | http://www.j-consulting.jp/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 2人 |
| 業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:専門サービス業(他に分類されないもの) 小分類:公認会計士事務所,税理士事務所 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 10年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 40歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:会計、給与計算について、各担当者がOJTにより指導する。作業内容についてもすべて各担当者が確認し、フィードバックを行う。 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得制度を実施している。会社が認める資格取得に関する講習、試験費用の補助。 |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得制度の活用。担当するものや役割のレベルを上げていく。 |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得制度 |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):11.8時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):25日
・取得率:83% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 丁寧に教えることを心がけています。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 働き方の多様化に合わせ、働きやすい環境づくりをさらに進めていきます。 |
| 求める人物像 | 真面目に業務に取り組む方 |
その他の情報
| 福利厚生 | 資格取得補助 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:会計・給与計算を実際にしていただきます |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:先輩社員の業務の見学 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 短時間正社員制度あり |
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |

