閉じる
					
						イリョウホウジンキョウチカイ 
						医療法人協治会
					
				
				
				イリョウホウジンキョウチカイ 
						医療法人協治会
					 
					
					
						 
					
					
						 
					
				会社概要
| 掲載日 | 2025.8.25 | 
|---|---|
| 認定 |  ユースエール認定企業 | 
| 事業内容 | ※杠葉病院 長崎市三和町:精神科・内科・歯科・矯正歯科 ※ゆずクリニック 長崎市鍛冶屋町:心療内科・精神科 | 
| 事業所所在地 | 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町10番21号 | 
| 企業ホームページURL | https://www.yuzuriha.or.jp/ | 
| 企業採用ページURL |  | 
| 従業員 | 200人 | 
| 業種 | 大分類:P 医療・福祉 中分類:医療業 小分類:病院 | 
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 | 男性:0人/0人/0人 女性:1人/2人/0人 男女計:1人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 | 
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 | 男性:1人/3人/0人 女性:1人/3人/1人 男女計:2人/6人/1人 離職者数:0人/0人/1人 | 
| 平均継続勤務年数【定義】 | 13年 | 
| 従業員の平均年齢【定義】 | 48歳 | 
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 | 有無:有 内容:新人研修・病院内外の研修を受講 | 
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 | 有無:有 内容:資格取得を支援する研修を院内で開催・院外での学会や研修への参加費負担(法人が認めたもの) | 
| メンター制度の有無【定義】 | 無 | 
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 | 有無:無 内容: | 
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 | 有無:無 内容: | 
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.8時間 | 
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 | ・実績(日数):17.3日 ・取得率:93.7% | 
| 育児休業等取得実績【定義】 | ・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人 ・女性取得実績/出産数:3人/3人 | 
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 | 
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% | 
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 31.8% | 
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 無資格、未経験者でもやる気がある方は働きながらの資格取得も可能です。資格取得のための支援も受けられます。 | 
|---|---|
| 社長メッセージ | 「患者様本位の医療と看護」を基本理念としています。やる気のある方の応募をお待ちしています。 | 
| 求める人物像 | チームワークを重視し、協調性をもって仕事ができる方、普通の事を普通に粘り強くできる方。 | 
その他の情報
| 福利厚生 | 社会保険制度 | 
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 | 可否:可 内容:患者様の身の回りのお世話 | 
| 出張講話の可否 | 可否:否 | 
| 職場見学の可否及び内容 | 可否:可 内容:病院内の見学等 | 
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 定年退職後の継続雇用者及びパート労働者 | 
| 備考 | 直近3事業年度の育児休業取得率100% | 
| 就業場所1 | 就業場所1:長崎県長崎市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:介護サービスの職業 | 
| 就業場所2 | 就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: | 
| 就業場所3 | 就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: | 
| その他の求人 | 就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: | 
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 | 
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 | 
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし | 




 ページトップへ戻る
ページトップへ戻る