閉じる
ミタジリカガクコウギョウカブシキガイシャ
三田尻化学工業 株式会社
ミタジリカガクコウギョウカブシキガイシャ
三田尻化学工業 株式会社



会社概要
掲載日 | 2023.5.26 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 様々な化学製品のベースとなる原料造りを行っています。無機・有機化学分野の応用商品開発・製造を得意としています。 |
事業所所在地 | 〒747-0833 山口県防府市大字浜方27-1 |
企業ホームページURL | //www.mitajiri.co.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 20人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:化学工業 小分類:無機化学工業製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43.3歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:中小企業大学校にて一人年一回の研修を行っています。研修内容は従業員の職務に則した受講内容を選択、または希望にて行っています。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:TOEIC検定受験料支援しています。 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:中小企業大学校の受講前には担当部署長により本人の希望などをコンサルティングしています。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):16.7日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:
・女性取得実績/出産数: |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社は化学品製造業としてものづくりを行っている会社です。どんな仕事にも人と人との信頼が大切であると考えています。仕事を終えた時の達成感をやりがいと 感じて仕事をしています。経験や資格がなくとも、未熟な所は先輩方から丁寧に教えてもらい成長し、資格は入社してから会社がサポートしてくれるので失敗も恐 れずにチャレンジする意欲が湧いてくるそんな会社です。人数は少ないですが、少ないからこそ社内親睦もより深まり活気のある雰囲気で仕事をしています。 |
---|---|
社長メッセージ | 未来を化学する創造企業をめざします。1935年創業し、80年超の長い歴史を有すると同時に、当社製品に対するお客様からの信頼を古くから得ている企業です。当社は100年企業を目指して社員一丸となって日々挑戦し、技術や知識の向上に励んでいます。これからの歴史を作っていく頼もしい人材を社員一同心よりお待ちしております。一緒に働いてみませんか。 |
求める人物像 | 人と接するのが好きな方、体力に自信のある方、自ら考え、自ら行動できる方お待ちしております。 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険完備、家族手当、通勤手当、退職金共済加入、年次有給休暇、特別休暇、(夏期、年末年始、慶弔等)スポーツクラブ法人会員、社員利用可 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 労働条件は正社員と同じ、雇用期間の定めがある。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:山口県防府市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |