閉じる
タイムギケンコウチカブシキガイシャ
タイム技研高知株式会社
タイムギケンコウチカブシキガイシャ
タイム技研高知株式会社


会社概要
掲載日 | 2022.12.27 |
---|---|
認定 |
![]() 高知県ワークライフバランス推進企業認証制度 |
事業内容 | 水関連制御部品の製造(水用電磁弁・フローセンサー・水位センサー・フロースイッチ・減圧弁) 豊富なセンサー・アクチュエーターを用意して新しいコンセプトを提供しています。 |
事業所所在地 | 〒788-0783 高知県宿毛市平田町戸内 字扇3386番地の57 |
企業ホームページURL | https://www.time-eng.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 144人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:電気機械器具製造業 小分類:その他の電気機械器具製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/1人 女性:1人/1人/2人 男女計:2人/2人/3人 離職者数:0人/1人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/2人 女性:1人/1人/0人 男女計:2人/3人/2人 離職者数:0人/1人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:1~3ヶ月の 研修日誌有り |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要と会社が 認めた資格については 取得費用を全額補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):30.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.1日
・取得率:59.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 |
|
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 16.7% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社した当初は失敗の連続で心が折れそうになる時もありました。そんな時、上司や先輩方がかけてくださる言葉に何度も救われ、今日に至っています。今後は私が、皆さんの頼れる先輩になれるよう努力してまいりますので、ぜひ一緒に働いてみませんか? |
---|---|
社長メッセージ | 人間は、頭で考え、手で道具を作り、その道具を利用し人間生活の質を向上させてきました。より安全で快適な生活を目指して私達タイム技研グループは、お客様の立場で物事を考え、より良い策を提案し、そして製品として提供しています。常に向上心を持って提案し、挑戦を続けます。 |
求める人物像 | 「1を聞いて10を知る」とまでは言いませんが、「1」を聞いたことにより、「1」だけ動くのではなく、「2,3,,,」と行動が出来るように自分の努力を惜しまない、意欲とチャレンジ精神とガッツのある、元気な人材を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 育児・介護休業制度 退職金制度 社内レクリエーション バースデーケーキ お弁当の補助 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:製造業務 品質管理業務 生産技術業務 その他 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:製造業務 品質管理業務 生産技術業務 その他 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:高知県宿毛市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:開発技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:高知県宿毛市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:機械組立の職業 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
地域限定正社員採用対応【定義】 |