閉じる
ソウケンエンジニアリング
創建エンジニアリング株式会社
ソウケンエンジニアリング
創建エンジニアリング株式会社
会社概要
| 掲載日 | 2023.8.17 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 食品・化学プラント向け金属加工製品の製作及び据付。 製缶・機械製缶・架台・手摺・タンク(圧力容器含)・他 取扱金属内訳:ステンレス80%、鉄15%、他特殊金属5% |
| 事業所所在地 | 〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室671-4 |
| 企業ホームページURL | http://souken-ee.co.jp/ |
| 企業採用ページURL | http://souken-ee.co.jp/ |
| 従業員 | 8人 |
| 業種 |
大分類:E 製造業 中分類:金属製品製造業 小分類:建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む) |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/2人 女性:1人/1人/0人 男女計:1人/1人/2人 離職者数:1人/1人/2人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性: 女性: 男女計:0人/0人/0人 離職者数: |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 8年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 35.3歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修(ビジネスマナー、工場内ルール教育他) |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要となる技能免許取得費用補助(全額会社負担) |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:定期的に面談を行います |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務の習得に応じて社内技量検定実施(上長判断) |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.9時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):17.7日
・取得率:80% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 製作物が毎回変わるのでルーチンワークはほとんどありません。 ベテランの技術者・機械設備、仕事に対して成長できる環境が整っています。 ものづくりが好きな方、一緒に働きましょう! |
|---|---|
| 社長メッセージ | 小さい会社ですが、金属加工の技術においては自信を持っております。 技術を身に付けたい・身に付けた技術で活躍したい。 仕事に情熱を持って取り組める方の応募をお待ちしております。 |
| 求める人物像 | 向上心を持っている方 チームワークを大切にする方 自分の考えを発信できる方 |
その他の情報
| 福利厚生 | 社会保険・通勤費補助 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:工場内作業 |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規労働者不在 |
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:一般事務の職業 |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:営業の職業 |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1:埼玉県北足立郡伊奈町 就業場所2: 就業場所3: 職種:金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断の職業 |
| 通年採用等の対応【定義】 | |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 |

