閉じる
シャカイフクシホウジン ヒバリホイクカイ
社会福祉法人 ひばり保育会
シャカイフクシホウジン ヒバリホイクカイ
社会福祉法人 ひばり保育会
会社概要
| 掲載日 | 2024.5.28 |
|---|---|
| 認定 |
鳥取県男女共同参画推進企業認定制度 イクボス・ファミボス宣言企業 イクボス・ファミボス宣言(子育て応援+) |
| 事業内容 | 保育 |
| 事業所所在地 | 〒683-0004 鳥取県米子市上福原5丁目13-78 |
| 企業ホームページURL | http://hibari-hoiku.net/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 74人 |
| 業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:児童福祉事業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/1人/3人 男女計:0人/1人/3人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 13.4年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 43.3歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:初任・初級保育士研修会、自然保育研修会、幼稚園教員・保育教諭・保育士等合同研修会、乳児保育研修会、食育研修会、保育カウンセラー養成講座等 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資する資格について取得費用の補てん |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新卒者を対象に、面談聞き取りを定期的に行う。 |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:保育カウンセラー資格認定 |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.8時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.2日
・取得率: |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:
・女性取得実績/出産数:3人/3人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 62.5% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 50% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 私たちと、子どもたちの育ちに寄り添い、様々な姿を見せてくれる子どもたちの感動的な姿を体験しましょう。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 生涯にわたって人としての基礎を築きあげる乳幼児期の子どもたちと過ごす生活体験の素晴らしさを体験しましょう。 |
| 求める人物像 | 様々なモノやコトを面白がって観る、あそびごころを持つ方。 |
その他の情報
| 福利厚生 | 福利厚生センター加入 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 時間外労働はほぼなし、有給休暇取得率は高い。 |
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1:鳥取県米子市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |


