閉じる
(カ)フクシマセイサクショ
(株)福島製作所
(カ)フクシマセイサクショ
(株)福島製作所

会社概要
掲載日 | 2023.5.30 |
---|---|
認定 |
![]() 次世代育成支援企業認証制度 |
事業内容 | グラブバケット、 船舶用甲板機械、 水力発電関連設備の設計・製造・販売・メンテナンス |
事業所所在地 | 〒960-8054 福島県福島市三河北町9番80号 |
企業ホームページURL | https://www.fukusei.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 165人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:輸送用機械器具製造業 小分類:船舶製造・修理業,舶用機関製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/ 人 女性:0人/0人/ 人 男女計:0人/0人/ 人 離職者数:0人/0人/ 人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 17.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 42.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・新入社員研修 ・コンプラインス、情報セキュリティに関する研修(全社員) ・外部機関を利用した階層別教育(初回全員、及び昇級時) ・資格取得を目的とした技能教育(新任者) ・安衛則にもとづく安全教育 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:指定資格取得時の奨励金制度、TOEIC公開テスト受検料全額補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):15.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.8日
・取得率:61.5% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/3人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 1.2% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 職業に求めるもの人それぞれですが、あなたにとっては何でしょうか。「やりがい」と「誇り」を感じられることは、仕事を続ける原動力になります。当社には、モノづくりへの熱意にあふれた社員がたくさんいます。ぜひ、当社を深く知ってください。そして、あなたの熱意を伝えてください。皆さんと働ける日を楽しみに待っています。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は自社独自の人材育成のプログラムを構築し、入社後各年次で必要なスキルを身につけてもらえるよう取り組みをすすめています。メンバーの平均年齢も若く、職場の雰囲気も活気と自信と自由さに溢れていますので、興味を持たれた方は「当社の扉」を遠慮なく、気軽にノックしてみて下さい。皆さんの興味と関心を十分に満たすものを準備してお待ちしています! |
求める人物像 | 1、自ら進んで物事に取り組み、 責任をもってやり遂げることができる人 2、絶えず自分を向上させようと努力している人 3、チームワークを大切にする人 |
その他の情報
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児介護休業制度,リロクラブ福利厚生制度 等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:理工系大学・大学院および高専生を対象に、技術系インターンシップを受け入れ。1回2名まで。 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:事業説明および工場見学 (団体での受け入れも可能) |
非正規雇用労働者の職場情報 | 所定外労働時間、有給休暇取得状況は正社員に準じる。 正社員登用の機会あり。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:福島県福島市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1:福島県福島市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:開発技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |