閉じる
カブシキガイシャ サイメックス
株式会社 サイメックス
カブシキガイシャ サイメックス
株式会社 サイメックス
会社概要
| 掲載日 | 2025.5.9 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 産業用ロボット部品加工・エンコーダ組立 |
| 事業所所在地 | 〒876-1512 大分県佐伯市堅田3905-5 |
| 企業ホームページURL | https://www.symex.co.jp |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 72人 |
| 業種 |
大分類:E 製造業 中分類:生産用機械器具製造業 小分類:金属加工機械製造業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性: 人/0人/ 人 女性: 人/1人/ 人 男女計:0人/1人/0人 離職者数: 人/0人/ 人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/2人 離職者数:2人/2人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 14.3年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 47.3歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修・各種技能講習・管理職員研修 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):7.5時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.6日
・取得率: |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 14.2% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 私はマシニング加工が未経験で入社時は不安でいっぱいでしたが、先輩方が熟練者ばかりなので指導が分かりやすく安心して作業を覚えることが出来ました。また、先輩方もフレンドリーですぐに職場の雰囲気に馴染めました。今後は自分自身のスキルアップに努めたいと思います。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 会社が継続的に存続し発展していくためには、人が最も重要です。人は財産といいますが、会社が研鑽を重ね成長することで結果として会社が持続的に遂げていくことにつながると考えております。 社員の成長や、やりがいを感じることができるよう職場が自由闊達で、風通しの良い企業風土のもと、社員一人ひとりを大切にして成長できるように取り組んでいます。 |
| 求める人物像 | 1)お客様第一で考えることができる人 2)職場の仲間とのチームワークを大切にする人 3)常に向上心を持って自分を成長させられる人 |
その他の情報
| 福利厚生 | 事業所検診は全額会社負担。二次検査の必要な人も会社負担で受診して頂きます。 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:高校生の職場見学、求人応募の見学 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 | 有給休暇の一斉取得日を設け休暇の取得促進を行っています。 |
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |

