閉じる
アイヅテツドウ(カ)
会津鉄道(株)
アイヅテツドウ(カ)
会津鉄道(株)



会社概要
掲載日 | 2022.6.21 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 西若松~会津高原尾瀬口間57.4㎞の第三セクターの会社です。 [AIZUマウントエクスプレス号] はJR喜多方駅、鬼怒川温泉駅、東武日光駅に乗り入れし、短時間の乗り継ぎで首都圏と結ばれています。 |
事業所所在地 | 〒965-0853 福島県会津若松市材木町1丁目3番20号 |
企業ホームページURL | http://www.aizutetsudo.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 66人 |
業種 |
大分類:H 運輸業・郵便業 中分類:鉄道業 小分類:鉄道業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:2人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/4人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/4人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・新入社員研修(会社概要・諸規程・鉄道一般)、現場での見習い期間約1ヶ月 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・動力車操縦者運転免許試験・特殊無線技士養成課程受講・運転関係指導者講習会等、受験料・交通費負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.4時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):17.6日
・取得率:94.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 1.5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社は、運転士・車掌・駅員・保線・車両など、様々な職種で幅広い年代の社員が働いています。見習い期間中は、コミュニケーションを図りながら仕事に必要な知識・技術が習得できるよう、しっかり指導・支援していきます。また、社内では地域に貢献し収支改善し続ける会社を目指し、企業変革活動「やる鉄!」を行っています。全社員を4つのミニカンパニー(MC)に分け、知恵を出し合い、オリジナル商品の開発・販売をするものです。 私たちと一緒に新たな事業へ積極的にチャレンジしていきましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 私たち会津鉄道は、第三セクター鉄道として、鉄道の果たす役割・地域社会における使命や責任の大きさを認識し、地域の皆様と共にあるべき姿を考え、元気な地域を築くため、積極的に挑戦していきます。 新しい時代を私達と一緒に切り拓いていきませんか。 |
求める人物像 | 駅営業係としては、窓口で乗車券販売・改札・時刻及び乗継列車・発車ホームの案内等、駅舎内の総合的な業務に従事していただきますので、お客様に対してのしっかりとした挨拶、丁寧な言葉遣いや対応ができる方を求めています。その他どの職種でも、体力に自信のある方、コミュニケーション能力の高い方、会津が好きな方。 選考では「笑顔」「しっかりと自分の考えを伝えられる話し方」を重視します。 |
その他の情報
福利厚生 | 育児休業・介護休業制度、退職金制度、表彰制度、永年勤続表彰、慶弔見舞金 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:駅での乗車券発売・出改札業務・列車の案内などのお客様対応、列車内での車掌業務体験等 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:駅での乗車券発売・出改札業務・列車の案内などのお客様対応、列車内での車掌業務体験等 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 新卒者は採用していない |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:福島県南会津郡南会津町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:運輸・郵便事務の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |