閉じる
カルテットコミュニケーションズ
株式会社カルテットコミュニケーションズ
カルテットコミュニケーションズ
株式会社カルテットコミュニケーションズ
会社概要
| 掲載日 | 2025.10.28 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | WEB広告運用代行と運用支援ツール「Lisket」の自社開発 |
| 事業所所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目4-15 ORE錦二丁目ビル11階 |
| 企業ホームページURL | https://quartet-communications.com/ |
| 企業採用ページURL | https://www.wantedly.com/companies/quartetcom |
| 従業員 | 104人 |
| 業種 |
大分類:G 情報通信業 中分類:インターネット附随サービス業 小分類:インターネット附随サービス業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:10人/4人/4人 女性:10人/3人/2人 男女計:20人/7人/6人 離職者数:0人/2人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 4.3年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 32.2歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容: |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容: |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.6時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.2日
・取得率:85.1% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:5人/5人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 10% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 実際に入社して「世界一効率的な代理店になる」という経営ビジョンを日々実践していると肌で感じました。業界内でも驚くほど残業が少ないのは、そうした社員たちの志が成す輝かしい結果だと思います。自分のために、周りのために効率的に働く、そんな環境がカルテットの良さです! |
|---|---|
| 社長メッセージ | 当社は「世界一効率的な代理店になる」を経営ビジョンに掲げるインターネット広告代理店です。インターネット広告運用の専門会社として、運用代行と運用支援ツール「Lisket」の自社開発を行っています。ホワイト企業大賞特別賞をはじめ多くの表彰や取材を受けています。実績としてもYahooやGoogleから8年で20回以上の表彰をされている名古屋発のITベンチャー企業です。カルテットコミュニケーションズでWeb広告運用の仕事の未来を作ろう、その最前線に我々はいる。それができる。この仕事の理想の働き方を作って未来の日本を強くしよう。 |
| 求める人物像 | ・自ら学ぶ姿勢を持ち、必要なことは素直に吸収して仕事ができる方 ・幅広くアンテナを張り、仕事に活かそうと努力できる方 ・何か一つのことを最後までしっかりとやり遂げたことのある方 |
その他の情報
| 福利厚生 | 社員旅行全額会社負担 懇親会補助 交通費支給 地域手当 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容: |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容: |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 | 第4回ホワイト企業大賞特別賞受賞 有給休暇取得率85.1 % |
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1:愛知県名古屋市中区 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |

