閉じる
					
						カブシキガイシャナガミネセイサクショ
						株式会社長峰製作所
					
				
				
				カブシキガイシャナガミネセイサクショ
						株式会社長峰製作所
					
					
					
						
					
					
						
					
				会社概要
| 掲載日 | 2024.12.19 | 
|---|---|
| 認定 | 
					
							 | 
		
| 事業内容 | セラミック製部品製造、ハニカム触媒製造、金型製造、オカリナ製造 | 
| 事業所所在地 | 〒766-0026 香川県仲多度郡まんのう町岸上1725-26 | 
| 企業ホームページURL | https://nagamine-manu.co.jp | 
| 企業採用ページURL | 
				
				
					 | 
		
| 従業員 | 85人 | 
| 業種 | 
					大分類:E 製造業 中分類:生産用機械器具製造業 小分類:その他の生産用機械・同部分品製造業  | 
		
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 | 
					男性:1人/5人/3人 女性:2人/0人/0人 男女計:3人/5人/3人 離職者数:0人/0人/0人  | 
		
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 | 
						男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人  | 
		
| 平均継続勤務年数【定義】 | 13.8年 | 
| 従業員の平均年齢【定義】 | 41.7歳 | 
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 | 
					有無:有
					 内容:新入社員 フレッシュマン研修、安全教育、IT講習、ものづくり講習 管理職 班長教育、各機関への講習参加、知財講習  | 
		
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 | 
					有無:有
					 内容:事前に所属長の承認を得た場合、半額を会社が負担する制度あり  | 
		
| メンター制度の有無【定義】 | 無 | 
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 | 
					有無:有
					 内容:年1回上司・役員との面談あり  | 
		
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 | 
					有無:無
					 内容:  | 
		
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):11.2時間 | 
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 | 
					・実績(日数):12日
					 ・取得率:66.1%  | 
		
| 育児休業等取得実績【定義】 | 
					・男性取得実績/配偶者出産数:2人/2人
					 ・女性取得実績/出産数:2人/2人  | 
		
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 | 
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 50% | 
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 26% | 
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | やる気と向上心があれば、難しい仕事も挑戦できる環境があります。 | 
|---|---|
| 社長メッセージ | 金型を内製し一貫生産することでコスト競争力を高めたものづくり企業です。「楽に楽しく安全に」 | 
| 求める人物像 | あいさつが出来、探求心があり自ら考えて行動できる人 | 
その他の情報
| 福利厚生 | 親睦会行事、確定拠出年金制度、従業員持株会制度、がん検診補助、誕生日ケーキ、予防接種、野菜接種補助(月1回) | 
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 | 
					可否:可
					 内容:製造工程作業、会社紹介  | 
		
| 出張講話の可否 | 可否:可 | 
| 職場見学の可否及び内容 | 
					可否:可
					 内容:工場見学、業務内容説明  | 
		
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 中途採用、家庭に合わせた勤務時間を設定、有給休暇取得率66% | 
| 備考 | 
						
						
							 | 
		
| 就業場所1 | 
					就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種:  | 
		
| 就業場所2 | 
					就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種:  | 
		
| 就業場所3 | 
					就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種:  | 
		
| その他の求人 | 
					就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種:  | 
		
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 | 
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 | 
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 | 

