閉じる
プロゲート
ProGATE株式会社
プロゲート
ProGATE株式会社



会社概要
掲載日 | 2022.8.19 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 1.各種プリント基板の設計および製造、実装、回路設計(アナログ・デジタル) 2.各種受託ソフトウェア開発 3.コールセンター業務 |
事業所所在地 | 〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘3-4 YRPセンター1番館413号 |
企業ホームページURL | //www.pro-g.co.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 41人 |
業種 |
大分類:G 情報通信業 中分類:情報サービス業 小分類:ソフトウェア業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/2人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/0人/3人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/5人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/5人 離職者数:0人/0人/2人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・労働安全衛生研修 ・個人情報保護研修 ・情報セキュリティ研修 ・リーダー研修 ・各種テクニカルスキル研修 ・各種ヒューマンスキル研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:自分自身のステージにあった資格へ挑戦し自らを成長できる取り組み。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.5日
・取得率:87.1% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 資格や能力によって給料体系も分かりやすく明示されているので、目標が立て易く、 目標を達成するためのキャリアパス、スキルをどう身につけるか親身に面談を行ってもらえます。 知識や能力によって適材適所に配置され班体制でリーダーに気軽に相談でき、上司との壁がなく風通しが良いとても働き易い社内環境です。 新卒の方には、教育制度もしっかりしており、社会人としての考え方から技術的なアドバイスまで、 個人個人の性格に合わせて丁寧な指導を行ってもらえ、ワークライフバランスを大切にし福利厚生も充実しています。( バースデー休暇は強制です) ぜひ皆様もそのような環境で一緒に働きましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は更なる労働環境の向上を目指し、労働安全衛生マネジメントシステムを構築します。 法令順守を重視し、職場にいる全ての人が安心・安全でいられるよう、継続的な改善を実践します。 当社はこれまでに培ったハードウェア開発とソフトウェア開発のノウハウを結集し、新たな分野に挑戦しています。 ぜひ、自分のアイデアを製品化やサービス化することで、やりがいや達成感を堪能してください。 その為に、幅広い分野で活躍が可能なポータビリティスキルを身につけられるよう社員教育にも注力しています。 堅実に一歩一歩、夢のあるアイデアを実現するべく、一緒に未来を考えましょう。 |
求める人物像 | 文系・理系卒ともに、 ・法令順守を重視する人(必須) ・フレッシュでフレキシブルな発想ができる人 ・受け身にならず、主体的な言動ができる人 ・新たな製品やサービスの開発に興味のある人 |
その他の情報
福利厚生 | 退職金制度(勤続3年) 資格取得支援制度 各種研修制度 保養所利用補助金制度 メンタルケアホットライン制度 社員紹介報奨金制度 有休消化促進制度 バースデー休暇制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:神奈川県横須賀市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |