閉じる
カブシキガイシャ コウヨウ
株式会社 光洋
カブシキガイシャ コウヨウ
株式会社 光洋



会社概要
掲載日 | 2022.11.8 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 精密小物ばね 設計・開発・制作 薄板ばね及び金型 設計・開発・制作 アッセンブリ(組立品)加工 |
事業所所在地 | 〒579-8004 大阪府東大阪市布市町4-3-19 |
企業ホームページURL | http://www.koyo-co.co.jp |
企業採用ページURL | http://www.koyo-co.co.jp/recruit |
従業員 | 44人 |
業種 |
大分類:I 卸売業・小売業 中分類:建築材料,鉱物・金属材料等卸売業 小分類:非鉄金属卸売業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2019年度/2018年度/2017年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/2人 女性:1人/1人/0人 男女計:2人/1人/2人 離職者数:0人/1人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2019年度/2018年度/2017年度) 【定義】 |
男性:3人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:3人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 42歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、ばね基本講習、ばね技能検定講習、ベーシックスキル講習など |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:「自発的な職業能力開発に対する支援性に関する規定」有り |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:線ばね技能検定1級・2級、薄板ばね技能検定1級・2級、熱処理技能検定1級・2級 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.8日
・取得率:66.8% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 20% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | [MAKE] BETTER (メイク・ベター) ●日々改善につとめ良い物を作る [MAKE] NEW (メイク・ニュー) ●常に勉強し知恵を絞り新しい物を創る [MAKE] DIFFERENCE (メイク・ディファレンス) ●他を追従させぬ個性ある物を造る をモットーに、楽しく仕事をしている会社です♪ モノづくりの楽しさ・喜びを分かち合い、一緒に成長していきましょう! |
---|---|
社長メッセージ | 私たちの光洋は“世の中に役立つ仕事”、“顧客やその先につながる多くの人々に感謝される仕事”をすることが、社会貢献になり、それが社員やその家族の幸せにつながると考えています。 バネは目立った場所ではありませんが、住宅・車・電化製品・建築などあらゆる分野にあり、縁の下で街を支えています。入社した皆さんと会社が共に成長し続け、社会に貢献できる会社づくりを一緒に目指しましょう! |
求める人物像 |
|
その他の情報
福利厚生 | ■退職金制度、確定拠出年金(企業型DC) ■制服貸与、社員食堂有り、敷地内に社宅(2LDK)有り ■社員旅行、忘年会、春の懇親会、野球大会、ソフトボール大会、ボウリング大会、ゴルフ大会など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場での実務研修 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社概要の説明 |
非正規雇用労働者の職場情報 | パート社員2名 所定外労働時間実績:月平均3.3時間 有給休暇取得状況等:年間平均10.5日 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |