閉じる
ヤマオサンギョウ ユウゲンガイシャ
山尾産業 有限会社
ヤマオサンギョウ ユウゲンガイシャ
山尾産業 有限会社
会社概要
| 掲載日 | 2025.9.16 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | ・測量・鋼製構造物点検・プラント基礎設計・ドローン撮影写真測量・3Dスキャナー調査 |
| 事業所所在地 | 〒714-0075 岡山県笠岡市有田1963-1 |
| 企業ホームページURL | https://www.yamaosangyou.com/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 10人 |
| 業種 |
大分類:R サービス業(他に分類されないもの) 中分類:その他の事業サービス業 小分類:他に分類されない事業サービス業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 12.3年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 45.3歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員導入研修、作業安全講習、測量器械操作講習、CAD操作講習、職長・安全衛生責任者教育 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資するとして、会社が認めた資格について取得費用の半額を補助。 |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.4時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):20.6日
・取得率:100% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 入社6年目です。測量に関して入社時は素人でしたが、測量器機の取扱いや作業手順及び打合せ等を先輩が親切丁寧に指導してくださったお陰で現在は現場リーダーを任され責任を持って作業をこなしています。仕事の内容は色々で目新しい事ばかりで新鮮です。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 当社は、測量・調査・点検を主な業務としている会社です。近年の技術革新による測量器械の進歩は目まぐるしいものがあります。最新の器機を使いこなし従来の仕事だけでなく、今まで蓄積したノウハウを生かし新たな分野に挑戦していける会社でありたいと思います。 |
| 求める人物像 | 1.仕事に興味を持ち積極的に行動する人。 2.仕事の効率を考え改善を行い、働き方改革を実施出来る人。 3.自分の仕事に自信を持てるように必要な資格を取得することに前向きな人。 |
その他の情報
| 福利厚生 | ・夏季冬季慰労会 ・育児休業制度あり ・屋外喫煙所あり |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 雇用実績なし |
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1:岡山県笠岡市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |

