閉じる
ユウゲンカイシャヤマダドボク
有限会社山田土木
ユウゲンカイシャヤマダドボク
有限会社山田土木
会社概要
掲載日 | 2022.8.3 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 土木工事 |
事業所所在地 | 〒861-3102 熊本県上益城郡嘉島町下六嘉3790-5 |
企業ホームページURL | http://www.yamadadoboku.net/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 16人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 8.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 48.1歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:仕事に必要な技術(建設機械、大型免許等)の受講を推進し、会社が費用は負担し取得を推進している。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.5日
・取得率:88% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 平均年齢が36歳で、和気あいあいと仕事ができる環境です。4年前からミャンマーから技能実習生を受け入れており、国際交流も活発です。国際交流も行っています。 |
---|---|
社長メッセージ | 建設業は生活の基盤であるライフラインを守る事に特化した業種です。作った成果品は何年もその土地に残り、生活の一部となります。人の為と自分の為に役立つ業種だと思います。現在、ワークライフバランスを整えるための職場環境改善に取り組んでいて、皆さんが働きやすい環境を目指しています。 |
求める人物像 | 建設業は生活の基盤を支える大事な役目を担っており、必要不可欠な知識が必要とされるため、好奇心旺盛な方を必要としています。 |
その他の情報
福利厚生 |
|
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:土木工事の説明、現場体験、書類作成デモ |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:土木工事の説明、現場体験、書類作成デモ |
非正規雇用労働者の職場情報 | 新卒採用は過去3年間でゼロ、有休取得は年間5日以上の取得を推進している |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |