閉じる
サンコーキカクカブシキガイシャ
サンコー企画株式会社
サンコーキカクカブシキガイシャ
サンコー企画株式会社


会社概要
掲載日 | 2022.10.25 |
---|---|
認定 |
![]() ![]() 「いしかわ男女共同参画推進宣言企業」認定制度 石川県ワークライフバランス企業知事表彰 |
事業内容 | 路面標示用シートの企画・製造、施工等 |
事業所所在地 | 〒929-0447 石川県河北郡津幡町旭山11-2 |
企業ホームページURL | https://www.sanko-kikaku.com/ |
企業採用ページURL | https://www.sanko-kikaku.com/ |
従業員 | 52人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:その他の製造業 小分類:他に分類されない製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/2人 女性:0人/1人/0人 男女計:1人/2人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 9.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社前に座学で社会人の心構え、モラル・マナー研修を受講し、入社後、本社で約3ヶ月かけて全部署を周り、実習を行います。配属後は先輩社員とのOJTを通して学んでいきます。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得費用を補助する制度があります。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:総務課にキャリアコンサルタントを配置しています。また定期的に上司との面談を実施しています。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.6日
・取得率:72% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 社員全員が話しやすい雰囲気の職場です。未経験の私でも仕事で分からない事があれば、相談に乗ってくれる人が多く、協力しながら業務が進められる仕事がしやすい環境です。自然が豊かな敷地内で昼休みに散歩したり、忘新年会などの社内行事もあり、部署や役職、年齢関係なく、皆で盛り上がれる職場です。 |
---|---|
社長メッセージ | 実力や周囲からの信頼が増せば、若くても仕事を任せています。30代で管理職になった方、また男女に関係なく女性で責任者になった方もいます。多くの個性の化学反応を起こすことで良い企業を社員と共に創っていければと思っております。お待ちしています。 |
求める人物像 | 当社は屋外路面をビジネスフィールドにし、事業を行っています。その中で「機能性」「審美性」を追求し、また「すばらしき Small Company」を目指している独創的で挑戦できる企業です。この点に賛同できる方を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険完備、交通費支給、入院補助制度有 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:本社において工場体験が可能です。 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
地域限定正社員採用対応【定義】 |