閉じる
カブシキガイシャ ハットリコウギョウ
株式会社 服部工業
カブシキガイシャ ハットリコウギョウ
株式会社 服部工業

会社概要
掲載日 | 2022.11.11 |
---|---|
認定 |
![]() 「しまね女性の活躍応援企業」 しまね子育て応援企業「こっころカンパニー」 |
事業内容 | 総合建設業(土木・建築工事の施工)/太陽光発電事業/Access・ExcelVBAシステム作成(IT業務) |
事業所所在地 | 〒695-0017 島根県江津市和木町601-22 |
企業ホームページURL | http://hattori-kogyo.co.jp/index.html |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 6人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 57.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社会人教育 技能教育セミナー |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.1日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 未経験でも会社の先輩や仲間から必要な技術は指導してもらえ、資格もいろいろと取得できます。残業・休日出勤は殆どなく、有給休暇も取得しやすい会社です。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社は土木工事を主とした総合建設業の会社です。「郷土の未来を創り続ける」をスローガンに昭和46年の創業以来、住みよい地域づくり・皆様のより良い暮らしのため社員一丸となって取り組んでまいりました。今後も時代の変化に対応しつつ、培った技術と経験を活かし、社会に信頼される高品質な建造物とサービスを提供し、安心して暮らせるまちづくり・地域社会に貢献していきます。 |
求める人物像 | 仕事に興味があって、向上心のある方 |
その他の情報
福利厚生 | 慶弔金、健康診断 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場見学、作業体験等 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |