閉じる
カブシキガイシャ マツウラセイキ
株式会社マツウラセイキ
カブシキガイシャ マツウラセイキ
株式会社マツウラセイキ
会社概要
| 掲載日 | 2025.1.16 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 産業機器部品、医療機器部品等の金属加工(非鉄・樹脂含む)および組立 |
| 事業所所在地 | 〒959-3132 新潟県村上市坂町字沢見2834番地3 |
| 企業ホームページURL | https://k-msk.jp/ |
| 企業採用ページURL | https://k-msk.jp/ |
| 従業員 | 67人 |
| 業種 |
大分類:E 製造業 中分類:電気機械器具製造業 小分類:発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:1人/0人/2人 男女計:1人/0人/3人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 17年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 47歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:内容:入社時ビジネスマナー研修、社内新人研修、社内講習会および勉強会、このほかにも従業員のスキルアップを目指した各種研修会を実施しております。 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:内容:国家資格、各種技能検定等、費用面でのサポートをいたします。(1資格1回まで) |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:職業能力の開発向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行います。 |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社内認定技術者の養成から、認定試験まで実務経験豊富な先輩社員がサポートします。 |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):10.6時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.8日
・取得率:80.9% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 企業理念同様、チームワークを大切にし、常に新しいことにチャレンジし続ける企業です。 経験の無い方でも、入社時の研修を行ってくれるので、不安はありませんでした。 当社では社員同士のコミュニケーションを深めるために様々な社内行事を実施し、誰もが働きやすい職場づくりを実施しています。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 当社では、常に「正道」を基本とし、企業理念として「顧客満足」、「誠」、「和」、「チャレンジ」を掲げ、お客様に、社員に、真摯に向き合う会社であり続ける。透明性のある経営を目指しています。 また、グローバル社会の一員として、企業品質の向上を常に追求し、挑戦し続ける企業を目指しています。 |
| 求める人物像 | 会社の目指すビジョンを深く理解し、同じ方向を目指していける人。 常に周りに感謝の気持ちを大切にし、行動に表せる人。 何事にも積極的にチャレンジできる人。 |
その他の情報
| 福利厚生 | 各種社会保険・資格手当制度・退職金制度・社員旅行・表彰制度・財形貯蓄制度・団体生命保険制度 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:主に製造現場での就業体験になります。その他職種については本人の希望に応じ設定いたします。 |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:当社では工場が3つありますので、全ての工場をご案内いたします。(所要時間約60分) |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 | 当社は昭和62年11月にスプリング製造を行っていた会社とネジ等の製造を行っていた会社が合併して設立いたしました。 その強みを活かし、「挽く・削る・巻く・抜く・接合・組立」までのあらゆる職種にチャレンジすることが出来ます。 |
| 就業場所1 |
就業場所1:新潟県村上市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断の職業 |
| 就業場所2 |
就業場所1:新潟県村上市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:営業の職業 |
| 就業場所3 |
就業場所1:新潟県村上市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種:生産関連事務の職業 |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |

