閉じる
フジコウリョウカコウ カブシキガイシャ
富士香料化工 株式会社
フジコウリョウカコウ カブシキガイシャ
富士香料化工 株式会社
会社概要
掲載日 | 2023.3.15 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 製造業 |
事業所所在地 | 〒648-0007 和歌山県橋本市紀ノ光台3-1-17 |
企業ホームページURL | http://www.fuji-aromatic.co.jp |
企業採用ページURL | http://www.fuji-aromatic.co.jp/recruit/ |
従業員 | 46人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:その他の製造業 小分類:他に分類されない製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/ 人/ 人 女性:0人/ 人/ 人 男女計:1人/ 人/ 人 離職者数:0人/ 人/ 人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:6人/ 人/1人 女性:1人/ 人/1人 男女計:7人/ 人/2人 離職者数:1人/ 人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・新入社員セミナー ・新入社員研修 ・e-ラーニング |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:無 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:無 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.4日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 「香り」は魔法です。「香り」は、「美味しい」物を「美味しい」と感じさせる魔法の一つです。私たちは「香り」とともに生きています。そんな「香り」を日々創っている中小企業です。だからこそ、その分やり甲斐のある会社です。 是非、そんな「香り」に関わってみませんか?歯車の1つでは満足しない好奇心とヤル気に満ち溢れた方をお待ちしております。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社は昭和39年の創業以来、製菓、製パン、デザート、飲料などを中心とした食品香料の開発、製造を行っております。食品は味と香りが一体となって、その美味しさを引き出します。私達はそのような香りの価値と創造を追求する事を通じて、皆様の食生活と社員の生活の豊かさに貢献し続けたいと考えています。 食文化への興味が有り、前向きで、明るく、将来的に会社の柱となってもらえるような人材を求めています。我々はそんな人に出会えることを心から願っています。 |
求める人物像 | 1.行動力、考察力、協調性のある人。 2.何事にも前向きに、最後まであきらめずに行動できる人。 3.好奇心が旺盛で、自ら考え、学び、豊かな発想ができる人。4.周りから信頼され、チームとして成果を追求できる人。 |
その他の情報
福利厚生 | ・完全週休二日制(土日祝)・年末年始、夏季休暇・コロナ対応休暇・災害補償保険加入・資格取得支援 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 | パートタイム従業員1名 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1:和歌山県橋本市 就業場所2:大阪府大阪市城東区 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:和歌山県橋本市 就業場所2:大阪府大阪市城東区 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |