閉じる
ルービィコウギョウ(カ)
ルービィ工業(株)
ルービィコウギョウ(カ)
ルービィ工業(株)



会社概要
掲載日 | 2023.2.8 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 私たちはオイレスグループの一員として、オイルレスベアリングの製造、厨房機器や素形材の鋳造・加工を通じて、世界中のお客様を支えている会社です |
事業所所在地 | 〒969-6103 福島県大沼郡会津美里町字上村北6-2 |
企業ホームページURL | https://www.luby.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.luby.co.jp/recruit/ |
従業員 | 105人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:はん用機械器具製造業 小分類:一般産業用機械・装置製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2021年度/2020年度/2019年度) 【定義】 |
男性:6人/2人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:6人/2人/1人 離職者数:3人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、中堅社員研修、管理監督者研修、技能研修、各種マネジメントセミナー、各種技術セミナー、問題解決セミナー |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:会社が認めた資格は取得後に技能手当を毎月支給、会社が認めた内容は費用を会社が補助する通信教育制度あり |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:職業訓練指導員有資格者を数名常駐、個人毎のジョブローテーション計画により技術技能のレベルアップを図る |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:計測技能、認定検査員、計測技能、認定校正員、内部監査員 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):15.4時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.8日
・取得率:63.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/5人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私達は、多くの車両や工作機械に使用されているオイレスベアリングや、地震の揺れから人々や建物・橋梁を守る免制震部品を、会津の地から世界中のお客様へお届けしています。普段目にすることはありませんが、人々の生活に欠かせないベアリングを生産していますので、日々責任感を持って仕事に当たっています。社内の雰囲気は、年々高まるお客様からの要求精度や難易度の高い仕事に挑戦することが出来るチャレンジングな社風です。また様々な資格取得を応援する教育制度もあり、腕を高めたい人には大変やりがいのある職場です。私達ルービィ工業は、会社と社員が共に成長し続けている点が一番の強みです。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は令和3年2月おかげさまで創立50周年を迎えました。 この50年間、オイレスベアリングの加工専門会社として多くの製品を手掛け、オイレス工業と共に成長してまいりました。また一方でバブル経済の崩壊、東日本大震災を経験し、そして新型コロナウイルスによる世界経済停滞による影響など、全社員の力で幾多の試練をも乗り越えてきました。今後もチャレンジ精神豊かな社風を大切にしながら、かつ変化に即応した経営に徹し、100年企業として会津の地に名を刻むべく努力してまいります。 |
求める人物像 | ①やりたいことがしたい方 ②モノづくりが好きな方③モノづくり全般の知識スキルやマネジメント経験を身に付け自分をレベルアップしたい方 ④チャレンジを続けられる方 ⑤チームワークを大切にし協働で成果を上げられる方 |
その他の情報
福利厚生 | 加入保険(雇用・労災・健康・厚生・財形)、退職金共済加入、退職金制度、定年制、再雇用制度、勤務延長制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:工場見学、座談会 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:福島県大沼郡会津美里町 就業場所2:福島県会津若松市 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1:福島県大沼郡会津美里町 就業場所2:福島県会津若松市 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1:福島県大沼郡会津美里町 就業場所2:福島県会津若松市 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:福島県大沼郡会津美里町 就業場所2:福島県会津若松市 就業場所3: 職種:製造技術者 |
通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |