閉じる
トウワツウシンシステムカブシキガイシャ
東和通信システム株式会社
トウワツウシンシステムカブシキガイシャ
東和通信システム株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.9.17 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 電気通信工事、電気工事業、消防施設工事業(施工、保守) |
事業所所在地 | 〒921-8055 石川県金沢市西金沢新町134番地1 |
企業ホームページURL | http://www.ttskk.jp |
企業採用ページURL | https://ttskk.jbplt.jp/ |
従業員 | 50人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気通信・信号装置工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/2人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:2人/2人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14.3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員教育(雇い入れ時教育、就業規則、社内ルール、安全教育、基本技術者教育など) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:会社で指定した4大資格を取得した場合、報奨金が出るグランドスラム制度を導入しております。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社長などによる年1回程度のキャリアに関する面談を実施 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:マイスター制度の導入に向けて準備中 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):15.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.7日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 20% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 10% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 専門的な技術を学び、工事経験を重ねるごとに、自分の腕が上がってきていると実感しています。自然に、通信についてもっと深く学び、スキルアップしたいという気持ちになれます。 協力会社も含め大勢のチームワークで取り組む仕事だからこそ、完工の喜びは大きいです。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は通信インフラ工事をお手伝いしている会社です。 これからもっとデジタル化が進んできます。今後の未来社会は若い人材 が必要です。私たちと共に未来社会を作ってみませんか? 興味、意欲があればだれでも入社可能です。 共に頑張りましょう。 |
求める人物像 | 東和通信システムの強みは「人」であり、採用選考では人間性を重視します。 といっても特別なことを求めるわけではありません。 気持ちの良い挨拶ができること。小さなことにも感謝できること。失敗したら素直に謝ること。 そんな「当たり前のことが当たり前にできること」をスタートラインとして、 通信技術がもたらす未来に好奇心を持ち、イチから技術を学んでください。 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険制度の他にPCやスマホ・作業着・工具など業務に必要な物具を貸与します。 年に数回BBQや温泉旅行など社員の親睦会があります。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:企業説明・現場見学・作業体験・座談会などを5日間かけて予定しています。日程は応相談。 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:日程相談の上、職場見学と企業説明を実施します。 希望があれば事務所内での軽作業体験も可能です。 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 現状全て中途採用です。所定外労働はほとんどなく、有給休暇は正社員同様に付与され、取得されております。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |