閉じる
ヒガシニホンコウギョウカブシキガイシャ
東日本興業株式会社
ヒガシニホンコウギョウカブシキガイシャ
東日本興業株式会社
会社概要
| 掲載日 | 2025.3.3 |
|---|---|
| 認定 |
女性のチカラを活かす企業認証制度 (ゴールド認証企業) |
| 事業内容 | 不動産賃貸業 |
| 事業所所在地 | 〒980-8534 宮城県仙台市青葉区一番町三丁目7番1号 |
| 企業ホームページURL | https://www.hnk-i.co.jp |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 213人 |
| 業種 |
大分類:K 不動産業・物品賃貸業 中分類:不動産賃貸業・管理業 小分類:不動産賃貸業(貸家業,貸間業を除く) |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/2人 女性:1人/2人/3人 男女計:3人/2人/5人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/1人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 12.7年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 46.4歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種社外研修、関係会社合同教育 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得助成金制度、通信教育終了時受講料補助等 |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):13時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.9日
・取得率: |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:4人/4人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 3.2% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 当社は皆さんが活躍できる幅広いフィールドがあります。一緒に東北に貢献し、盛り上げて行きましょう。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 東日本興業は、1953年創業以来、東北電力企業グループの一員として、お客様を通じて地域社会に貢献してきました。これまで培ってきた知識や技術を生かしつつ、今後も真摯にさらなる成長へ向けて人と共に地域と共に歩んで参ります。 |
| 求める人物像 | ・目標を達成するために、自身は何ができるかを柔軟な思考と広い視野で考え実行できる人物 ・周囲とコミュニケーションを深め、互いの個性を尊重することができる協調性のある人物 ・高い倫理意識のもと、社会から信頼されるような行動できる人物 |
その他の情報
| 福利厚生 | 借上社宅制度、慶弔見舞金制度、リロクラブ加入、各種クラブ活動等 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:ビル内電気設備見学 |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:当社保有ビル見学他 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 派遣社員51名 |
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |

