閉じる
(カ)カンエスアールコウギョウ
(株)鐶エスアール工業
(カ)カンエスアールコウギョウ
(株)鐶エスアール工業
会社概要
掲載日 | 2024.11.25 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 |
事業内容 | 土木工事業、衛生設備工事業、管工事業、廃棄物収集運搬業、浄化槽維持管理業等 |
事業所所在地 | 〒962-0025 福島県須賀川市八幡山153番地 |
企業ホームページURL | https://www.kansr.com/ |
企業採用ページURL | https://www.kansr.com/recruit |
従業員 | 59人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 8.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:マナー講座、組織人としての活動の基本等各や、技術的・専門的分野の学習・試験等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:会社に資すると認められる資格の取得費用を全額補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.1日
・取得率:55.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/2人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 28.5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 資格取得を助成してもらえたおかげで、一級土木施工管理技士の資格取得ができました。実績に伴い、賃金が上がっていくので仕事のやりがいがあります。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社は、昭和47年に創業いたしました。以来40年以上にわたり「やさしくうつくしい 生活環境づくりへの貢献」に日々尽力してまいりました。日常生活の中で最も必要なものの一つである上水道の工事から始まり、下水道や浄化槽の整備・保守点検、廃棄物の収集運搬、建物メンテナンス、土木工事、リフォームなど、一貫して生活環境に密着した事業を推進し現在に至っております。 |
求める人物像 | ・やる気のある方 ・地域に貢献したい方 ・専門技術を身に付けたい方 |
その他の情報
福利厚生 | 健康、厚生、労災、雇用、育休、介休、退職金制度この他部署ごとに支給される親睦費支給、慶弔見舞金 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:各部門の業務内容を見学・体験 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:各部門の業務内容を見学・体験 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 新卒者等の採用は無し。 所定外労働月5時間未満、有給休暇取得率は約70%以上。 |
備考 | 有給休暇については半年以上経過時点で10日付与 |
就業場所1 |
就業場所1:福島県須賀川市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:自動車運転の職業 |
就業場所2 |
就業場所1:福島県須賀川市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:その他の輸送の職業 |
就業場所3 |
就業場所1:福島県いわき市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:事務用機器操作の職業 |
その他の求人 |
就業場所1:福島県須賀川市 就業場所2:福島県いわき市 就業場所3: 職種:建設の職業(建設躯体工事の職業を除く) |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |