閉じる
ナガオ カブシキガイシャ
ナガオ 株式会社
ナガオ カブシキガイシャ
ナガオ 株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.2.18 |
---|---|
認定 |
![]() おかやま子育て応援宣言企業知事表彰 |
事業内容 | 水硫化ソーダ・硫化ソーダの製造 化学工業薬品の仕入販売" |
事業所所在地 | 〒700-0831 岡山県岡山市北区京橋町10番17号 |
企業ホームページURL | https://nagaosh.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://nagaosh.co.jp/recruit-special/ |
従業員 | 65人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:化学工業 小分類:無機化学工業製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 16年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 42.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:内定者向け通信教育、新入社員研修、社内外各種研修、社外セミナー等の他、資格取得の費用補助、従業員の自己啓発における通信教育の全額費用補助、本購入の一部費用負担 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:通信教育等 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.7日
・取得率:83.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/2人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 10.5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 自分の将来像や仕事に何を求めているのかを明確にすることが大切です。私自身、就職活動を行うにあたり「ここだけは譲れないところ」や「少しだけなら我慢できること」などの条件を設定していました。より自分の希望とマッチングする部分が多い企業ほど、入社後のネガティブなギャップが少なくなります。 例えば「大企業」「中小企業」と大雑把な条件でも、実は自分が求めていた企業とは違ったという発見ができるかもしれません。 身近にあるのに意外と気付かない化学ですが、身の回りの様々な製品に関係しています。そんな広くて深い化学の世界があなたを待っています。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社は『化学』を基盤として、メーカーと専門商社を行っている企業です。創業から90年を超える歴史ある企業ですが、常に新しい価値観を取り入れ、近年は働き方改革などで注目を集める企業となりました。メーカーにも商社にも興味があるという皆さま、ぜひご応募お待ちしております。 |
求める人物像 | ナガオが求める人材像は2つ。 1.協調性も必要ですが、従来の考えにとらわれることなく、独創的で常に発想を豊かに好奇心を持って物事に果敢に挑戦できる人。 2.コミュニケーション能力に優れていて行動力があり、仕事を通じて自己の成長に惜しまぬ努力ができる人。 あなたの独自性と発想力に期待しています。 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、健康診断、社員持株会、社内ゴルフコンペ、ボウリング大会、ソフトボールチーム、ランニングサークル、ナガオ家庭菜園サークル等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:検討中 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場見学等 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 正規雇用労働者と同条件の福利厚生あり |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:岡山県岡山市南区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |